2018年04月24日 これってうちだけ??トイレにカレンダー!! うんさんをひねり出す暇つぶしになる天才的発想. 「昔の思い出」カテゴリの最新記事 「家族ネタ」カテゴリの最新記事 タグ :日常漫画まめきちまめこトイレあるある 前の記事まめチェキとは?? 次の記事我が家のトイレの片隅にあった謎の泥の正体!! コメント まめきちまめこ大先生へコメントを書く コメント一覧 (389) 389. なまえがなしこ 2020年08月18日 08:42 うちは毎年、酒屋からもらうカレンダーをかけていたが モデルがいつも、和服姿の某美人女優だったので その女優を見るたび、便所のおばさんと呼んでいた 388. なまえがなしこ 2019年08月13日 18:54 トイレにカレンダーは風水的には良くないですよ 時間に追われるような生活になるんですって 387. なまえがなしこ 2019年08月13日 17:34 うんさんに集中出来なくて結果健康的に良くないとか、風水的にカレンダーはよろしくないって言われてるけどね〜 ウチは旦那がパパンの会社から送られてきたデカいカレンダーを必ず飾るんだわ。。。 そのスペースがあったら子供のやる気スイッチ系のポスターとか貼りたいんだが… 386. なまえはようこ 2019年08月11日 11:03 自分かと思ったw 385. なまえがありこ 2019年03月29日 11:32 あーうちのばあちゃん家にもあるわーww 384. なまえがなしこ 2018年12月24日 08:37 うちは私が毎年もらってくるので、一年カレンダー付き北海道地図でした。 でも地名や地理はちっとも知らない(笑) 383. なまえがなしこ 2018年12月15日 00:51 ある 382. チョコ摂取しすぎ人間 2018年10月06日 16:42 うちはカレンダーじゃなくてポスターが貼られてあった なんだか見られてる感じがしてしにくかった笑 381. なまえがなしこ 2018年10月01日 01:18 欧陽脩「帰田録」の「三上」ですわ。 昔から人間変わってないんですな😁 380. なまえがあるお 2018年08月22日 05:02 俺ん家も厠にカレンダーあるぜwww 今見たら7月のままだったから使ってない証拠なんだぜ★ 379. なまえがなしこ 2018年08月21日 06:41 一通りコメント見て、皆けっこう貼ってんやな〜って笑った後、自分もトイレにカレンダー貼ってることに気付いて衝撃を受けたわ… 378. なまえがなしこ 2018年06月13日 20:33 我が家にもカレンダーがありました。 母の快便事情が○の数で書き込まれていましたが… 377. なまえがなしこ 2018年05月21日 14:26 私の実家もカレンダーあったなぁ 父は予定を書き込んでたけどあれは生理の日をこっそり爪で印つけるためのカレンダーだったんだよね 母と私と妹で少しずつ印が違うようにしてたな そういう用途だからカレンダーは月めくりでなく12月全部見られるポスターみたいなカレンダーだった 376. うさぎ島 2018年05月12日 22:20 カレンダーのいい所きずいてなかったんや笑w 375. うさぎ島 2018年05月12日 22:20 カレンダーのいい所きずいてなかったんや笑w 374. アリィ 2018年05月11日 22:28 おばーちゃんの家は、全国地図貼ってるでーwww 373. なまえがなしこ 2018年05月09日 18:55 家もカレンダーついてて便利な上に旬な野菜の保存の仕方とか書いてあってトイレから出たらちょっと頭が良くなってるぞ 372. なまえがなしこ 2018年05月07日 23:45 同感です。私も、思ってました。大人になって、そうなんだと気付きました。 思わず、大笑い。代弁してくださって、ありがとうございます。 371. なすこ 2018年05月02日 11:41 我が家もトイレにカレンダーありますよ〜 トイレっていろいろ計画たてるのに便利w 370. なまえがなしこ 2018年05月02日 11:38 実家のトイレもそう! 母が予定を忘れないように同じように書いてました(笑) 369. なまえがなしこ 2018年04月29日 00:48 そこで手を洗うのが汚いと書いてる人がいるけど、そこから出てくる水は普通に手洗いから出てくる水道水と同じ水で決して汚くはない( 笑 )タンクの中から出てきてる訳では無い。 むしろ、手を洗うためにそういう設計になっている。 因みにカレンダーは便利やけど、風水的には良くないらしい(´・ω・`) 368. なまえがなしこんこん 2018年04月28日 21:26 え、そこで手洗うの………? 汚い…… 367. なまえがなしこ 2018年04月28日 16:19 カレンダーうちもある!! それにしてもペンは置いてなかった。 今度置いてみよう。 以前は本も置いてたけど、長いトイレになりがちだったり なんか気がこもるから、やっぱり撤去したよ。 366. なまえがなしこ 2018年04月28日 04:47 トイレにカレンダーがあると運気が下がるとテレビで観て以来、我が家は撤去しました(^◇^;) 365. なまえがなしこ 2018年04月26日 22:52 うちにもカレンダーあるww おかんの、パートの休みの印が書いてあるわwww 364. ズッコケ博士 2018年04月26日 21:43 お母んの便所カレンダーのおかげで様々な格言を習得出来た 有難うお母ん・・・ 363. なまえがなしこ 2018年04月26日 20:02 小さい頃のまめちゃんかわいい。 スタンプ作って! 362. な苛さやさらはやな、はやかやはなょはねやな 2018年04月26日 17:14 がんばれ(。ŏ﹏ŏ)~! 361. なまえがなしこ 2018年04月26日 08:52 わたしも、小さい頃からうちだけだと思ってた! 360. なまえがなしこ 2018年04月26日 02:35 まめちゃん(⁎˃ᴗ˂⁎) いつも楽しく拝見してます。 うちにもカレンダーありますよ! 逆にないと落ち着かん(笑) 小さい頃は九九のポスターとかも貼ってあったなぁー 359. なまえがなしこ 2018年04月26日 01:14 私も一人暮らしになったけどカレンダーがトイレに無いと落ち着かない。 トイレって一旦冷静になれるから、色々と予定が組みやすかったり 思い出したりできるよね 358. なまえがナス子 2018年04月26日 00:31 まめちゃん先生うんこ中なんかでかくね? 357. なまえがなしこ 2018年04月26日 00:17 たぶんだけど、まめちゃんの親世代って色んな所からカレンダーもらってたから、 とにかく色んな所に貼ってたんだと思う。 うちの実家は両親それぞれの職場、宅配クリーニング、得意先が多い職場にお勤めのご近所さん、よく行くお店諸々から10本くらいはもらってた。 今って大きいカレンダーもらう事ってそんなない気がする。 356. なまえがなしこ 2018年04月25日 23:18 うちのトイレにもカレンダーあります! 絶対家族が入るとこだし、カレンダー見るくらいしかやることないから予定を共有できて便利✨ 妹は全然記入しないくせに「え?東京行くって言ったじゃん」とか当たり前のように行ってくるけど(笑) 355. さとる 2018年04月25日 21:01 俺はマリオのカレンダーを飾ってる。ちなみにswitchのマリオオデッセイ。 354. なまえがなし吉 2018年04月25日 18:01 ウチはないけど、他の家にもあるんじゃないですか? 353. なまえがなしこ 2018年04月25日 17:39 我が家は左右と正面の計3箇所にカレンダー貼ってマース!みんなそれぞれスケジュール書いてトイレで共有してますよ(^O^) 352. なまえがなしこはワイや!!! 2018年04月25日 17:27 花の写真カレンダーは?めっちゃ綺麗だよ。 あんまりじーっと見ないけどねw 351. なまえがなしこ 2018年04月25日 16:32 うちも動物病院で年末にもらうカレンダー毎年飾ってある。 カレンダーのためにワクチン合わせている。 350. なまえがなしこ 2018年04月25日 15:39 小さい頃からシャワートイレっていうのが、まめこ若いんだなって改めて思った 349. とくめいきぼう 2018年04月25日 15:26 私もありました!!トイレの時って冷静に物事考えれるので脳にのこりやすいのかも( ゚∀゚ ) 348. なまえがなしこ 2018年04月25日 15:13 家もトイレにカレンダーありました!!鉛筆もいっしょにつけてあって、家族の連絡板みたいな意味合いでも便利だったなぁ 347. なまえがなしこ 2018年04月25日 15:02 うちもや!! トイレにカレンダー! 寝室にカレンダー 台所にカレンダー 寝室にカレンダー 脱衣所にカレンダー もう!あらゆる部屋にカレンダーや!!!!! 346. なまえがなしこ 2018年04月25日 14:29 予定書き込みまではしないけど、ウチもやっぱりトイレにはカレンダー!! フタの上に乗っかって、手を洗ってるの、めちゃかわいい!!! 345. なまえがなしこ 2018年04月25日 13:48 うちもトイレにはカレンダーあるwww でも、うちは予定を書き込む訳でもなくて、風光明媚な風景が載ったカレンダーとか、綺麗な庭園の写真のカレンダーとか、占いが載ったカレンダーとかで、風光明媚な風景見ながらうんさん捻り出してる(笑) 344. なまえがなしこ 2018年04月25日 12:24 ブゥーってけっこうデカイ屁やな 343. なまえがなしこ 2018年04月25日 12:00 急に小型化しフタに乗るまめこ Σ(-∀-;) 342. なまえがなしこ 2018年04月25日 11:42 こーーーんなに トイレにカレンダーの 人々が居たなんて ビックリです、 私は貼ったことないですけど 今ーーニートです 風水どーなのーーー(^O^) 341. なまえがなしこ 2018年04月25日 11:41 初コメです。 トイレのすぐ横や前に、洗面台や手洗い場がある家ばっかりやないやでー。 実家も今の家も、トイレで手を洗う所はそこしかないんやでー。 もちろん実家はトイレにカレンダー貼とったわ~。 340. なまえがなしこ 2018年04月25日 11:40 普通にあるわ 日にち以外に行事とか今日は満月かwとか暇つぶしになるしためになるよな 339. なまえがなしこ 2018年04月25日 11:23 我が家にはカレンダーと給食の献立貼ってあるんだがw 338. なまえがなしこ 2018年04月25日 11:18 家族の予定が分かるからいいかも? 暇だから見ちゃうもんね~! それでまめちゃんの家族みたいに仲良くなれるならすぐ貼る~♪ 337. なまえがなしこ 2018年04月25日 11:10 うちにもカレンダーあるよw 336. なまえがなしこ 2018年04月25日 10:31 実家にもあったwけどうちにはないなー スケジュールは手帳に書くし、トイレの暇潰しは携帯持ってってまう。 家にいることが多い主婦の家には便利なんかと 335. なまえがなしこ 2018年04月25日 10:17 風水的にアカンらしいけど知ったことない!貼り続ける。 334. なまえがなしこ 2018年04月25日 09:45 うちも!笑笑 333. なつ 2018年04月25日 09:44 うちの家も貼ってます。当たり前だと思ってたわ。ボーッと見てる笑っ 332. なまえがなしこ 2018年04月25日 09:43 何故、子供の時そこで手を洗うの?ww 331. なまえがなしこ 2018年04月25日 09:22 あった!あった!我が家もそういえばありました! 330. なまえがなしこ 2018年04月25日 09:16 トイレとカレンダーには機能美が感じられる 329. なまえがなしこ 2018年04月25日 08:53 トイレにカレンダーのある家って結構あると思うよ。 親戚、友人の家にはもれなく何かしらのカレンダーがあったよ。 皆、トイレ中にスケジュール考えるものなんだよ。 328. なまえがなしこ 2018年04月25日 08:38 右にはパパの。 左にはその他家族の予定表となっているカレンダーがありまふ。便利。 327. なまえがなしこ 2018年04月25日 08:27 我が家はさらに破ったカレンダーを横に裏返しで貼り、家族間の伝言板や絵しりとりのスペースと化す。 326. なまえがなしこ 2018年04月25日 08:11 うちのばーちゃん家かよ!? 325. なまえがなしこ 2018年04月25日 07:57 じいちゃん家にカレンダーあったよ!! あと時計もあったwww 324. なまえがなしこ 2018年04月25日 07:41 トイレにカレンダーってデフォルト設定やないの!? 友達ん家でトイレ借りた記憶もないぼっち気付かず生きてたよ… 323. なまえがなしこ 2018年04月25日 07:33 うちもトイレの壁にカレンダーついてるよ!笑 322. なまえがなしこ 2018年04月25日 07:22 むしろカレンダー貼らないお家があるの?! トイレとカレンダーは友達。 321. なまえがなしこ 2018年04月25日 07:18 我が家にもカレンダー吊られてます( ´ ▽ ` ) 320. なまえがなしこ 2018年04月25日 07:05 うちもー。トイレにカレンダーあるー。 319. なまえがなしこと思いきやあるこ 2018年04月25日 06:49 うちにもカレンダーずっとあるよー! 318. あやぞー 2018年04月25日 06:49 ウチもカレンダーありました~( ´∀`) 317. 鈴の音 2018年04月25日 06:46 うちの家もカレンダー! でもうちの家はディズニーのカレンダーだから、隠れミッキー探しながらトイレしてるw 316. なまえがなしこ 2018年04月25日 06:44 世界地図の家とかね 315. なまえがなしこ 2018年04月25日 06:31 おトイレ、腰壁っ! さすがまめちゃん家! 毎日ブログ楽しみにしてまーす! 314. なまえがなしこ 2018年04月25日 06:14 うちの家もカレンダーだった! ただ、なにも書き込みはなかったなー 313. なまえがなしこ 2018年04月25日 06:06 うちの実家にはカレンダーどころかトイレには何ひとつ装飾的なものはなかった… 今の家には漫画常備しとる(爆) 312. なまえがなしこ 2018年04月25日 05:52 初コメです🎵 我が家にも昔からトイレにカレンダーありました😂 311. なまえがなしこ 2018年04月25日 05:30 セクシー過ぎる 310. なまえがなしこ 2018年04月25日 05:25 家は無かったわ なんでやろと思ったら体質的にみんなあんまトイレに長時間篭らなくてもスポーンと出るからだったよ 309. なまえがなしこ 2018年04月25日 05:17 カレンダーか世界地図の2択だよね! いまだに南米とかアフリカに強くてビビられんのは、小さい頃からのウンタイムの積み重ね カレンダーはとにかく頭の整理になる タッキーのポスター貼ってたときもあったけど、やっぱり目が合うとドカン!と発射できなくてはがした・・w 308. なまえがあっこ 2018年04月25日 04:56 トイレにカレンダを置くと病気になるからやめなさいって言われてから、うちは撤去しました(;・д・) 307. サハラスター 2018年04月25日 04:09 まめこさん、こんばんは。 日本で年末になるとカレンダーをたくさん頂いたり、方々で売っているので日本人がカレンダー好きだとはわかってました。トイレの壁に貼ってあるのは見たことがないので、トイレにカレンダーを貼ってあるお家が多いようなのには驚きました!うちはキッチンのカウンターにスケジュールを書き込むカレンダーを置いてます。カレンダーをたくさん頂くと貼る場所に困りますが、トイレに貼るのも手ですね!だけど... 風水的に良くないそうですから、やめときます(苦笑) 306. なまえがなしこ 2018年04月25日 02:45 うちも卓上だけどトイレにカレンダーある!w 「今日何曜日だっけ?」とかちょっとした時にすぐ確認出来るし置いてないともはや不安ww 305. なまえがなしこ 2018年04月25日 02:40 う◎こをネタにする女性ブロガーはまめこくらいやで… でもそこが好き 304. なまえがなしこ 2018年04月25日 02:34 書き込みはしないけど、うちにもトイレにカレンダー昔からあるよ。一人暮らししてトイレにカレンダーしてないから、これ見て自分もしようかなって思った。便利だね。イメージ的には修造カレンダー。 303. なまえがなしこ 2018年04月25日 02:26 うちも昔からはってありまーす(*´꒳`*) みなれすぎて、それが普通だとおもってた(*⁰▿⁰*) 302. なまえがなしこ 2018年04月25日 01:38 トイレにカレンダー貼るのは風水的に運気を下げると知ってショックだった 実家の流れを継承して我が家もずっとトイレにカレンダーを貼っている Dr.○パにけなされても構わない 301. なまえがなしこ 2018年04月25日 01:34 うちもトイレにカレンダーある!!家族みんなの予定書いてある笑 一緒の人おってうれしいー! 300. なまえがなしこ 2018年04月25日 01:29 まめちゃんそれより、そこで手を洗うの少数派らしいよ! 大人になってから知ったんだが…\(^o^)/ だから私はトイレの後石鹸で手を洗う習慣がないー まめちゃんも仲間かな?それなら安心!笑 299. まめきちまめこさんが生き甲斐 2018年04月25日 01:28 私の家にはカレンダーないなぁ あると便利なのかな? 298. 猫村ネコ 2018年04月25日 01:18 娘が、、 私はまめこみたいだと思うよ、まめこ最高❗️って言われてその時❗️からすぐにブログ見始めてますよん❤️ 毎日の、ブログあげたよˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊っていうラインが楽しみのマザ吉です。 マジで面白すぎて、会社で広めてますよん。 これからもヨロピクです。 \\\\٩( 'ω' )و ////まめきち最高☘️✌️ 297. なまえがなしこ 2018年04月25日 01:12 ちょ! 最初のコメントまでさかのぼって読んだけど、誰も書いてないのがびっくり。 今日のまめちゃん、すごくセクシーじゃない? だって、ボトムレスですよ、ほぼ全イラスト! うっかり見えちゃわないかとスマホを斜めにしたりした私って(〃▽〃) 296. なまえがなしこ 2018年04月25日 01:10 うんさん 草w 295. なまえがなしこ 2018年04月25日 01:06 うんさんひり出す時って集中したいから他のことできない。 本読んだり携帯いじったりも無理。 294. あべ 2018年04月25日 00:54 あったーーー!!! うちのじーさんそのカレンダーにうんこ出た日書いてる💩💩💩 💩かたい 💩ふつう とかって笑笑 293. なまえがなしこ 2018年04月25日 00:47 うちも子供の頃からトイレカレンダー! そして大人になり一人暮らしになり やっぱりトイレカレンダー! さらに結婚して子供も産まれたけどトイレカレンダー! こうやって親から子へ受け継がれるトイレカレンダー! 何も言わなくても家族で予定を共有できるって素晴らしいよね(*´ω`*) 292. なまえがなしこ 2018年04月25日 00:42 うんさんwwww 291. なまえがなしこ 2018年04月25日 00:41 小学校の頃は、四字熟語日めくりカレンダーみたいなカレンダー。今は予定が書き込めるようなカレンダーだけど、どちらかというと貰って飾る場所無いから飾るみたいな感じ 290. なまえがなしこ 2018年04月25日 00:32 うちもトイレにカレンダーはmust item。 昔からそうだったなー。 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
まめきちまめこ大先生へコメントを書く
コメント一覧 (389)
モデルがいつも、和服姿の某美人女優だったので
その女優を見るたび、便所のおばさんと呼んでいた
時間に追われるような生活になるんですって
ウチは旦那がパパンの会社から送られてきたデカいカレンダーを必ず飾るんだわ。。。
そのスペースがあったら子供のやる気スイッチ系のポスターとか貼りたいんだが…
でも地名や地理はちっとも知らない(笑)
なんだか見られてる感じがしてしにくかった笑
昔から人間変わってないんですな😁
今見たら7月のままだったから使ってない証拠なんだぜ★
母の快便事情が○の数で書き込まれていましたが…
父は予定を書き込んでたけどあれは生理の日をこっそり爪で印つけるためのカレンダーだったんだよね
母と私と妹で少しずつ印が違うようにしてたな
そういう用途だからカレンダーは月めくりでなく12月全部見られるポスターみたいなカレンダーだった
思わず、大笑い。代弁してくださって、ありがとうございます。
母が予定を忘れないように同じように書いてました(笑)
むしろ、手を洗うためにそういう設計になっている。
因みにカレンダーは便利やけど、風水的には良くないらしい(´・ω・`)
汚い……
今度置いてみよう。
以前は本も置いてたけど、長いトイレになりがちだったり
なんか気がこもるから、やっぱり撤去したよ。
おかんの、パートの休みの印が書いてあるわwww
有難うお母ん・・・
スタンプ作って!
うちにもカレンダーありますよ!
逆にないと落ち着かん(笑)
小さい頃は九九のポスターとかも貼ってあったなぁー
トイレって一旦冷静になれるから、色々と予定が組みやすかったり
思い出したりできるよね
とにかく色んな所に貼ってたんだと思う。
うちの実家は両親それぞれの職場、宅配クリーニング、得意先が多い職場にお勤めのご近所さん、よく行くお店諸々から10本くらいはもらってた。
今って大きいカレンダーもらう事ってそんなない気がする。
絶対家族が入るとこだし、カレンダー見るくらいしかやることないから予定を共有できて便利✨
妹は全然記入しないくせに「え?東京行くって言ったじゃん」とか当たり前のように行ってくるけど(笑)
あんまりじーっと見ないけどねw
カレンダーのためにワクチン合わせている。
トイレにカレンダー!
寝室にカレンダー
台所にカレンダー
寝室にカレンダー
脱衣所にカレンダー
もう!あらゆる部屋にカレンダーや!!!!!
フタの上に乗っかって、手を洗ってるの、めちゃかわいい!!!
でも、うちは予定を書き込む訳でもなくて、風光明媚な風景が載ったカレンダーとか、綺麗な庭園の写真のカレンダーとか、占いが載ったカレンダーとかで、風光明媚な風景見ながらうんさん捻り出してる(笑)
Σ(-∀-;)
トイレにカレンダーの
人々が居たなんて
ビックリです、
私は貼ったことないですけど
今ーーニートです
風水どーなのーーー(^O^)
トイレのすぐ横や前に、洗面台や手洗い場がある家ばっかりやないやでー。
実家も今の家も、トイレで手を洗う所はそこしかないんやでー。
もちろん実家はトイレにカレンダー貼とったわ~。
日にち以外に行事とか今日は満月かwとか暇つぶしになるしためになるよな
暇だから見ちゃうもんね~!
それでまめちゃんの家族みたいに仲良くなれるならすぐ貼る~♪
スケジュールは手帳に書くし、トイレの暇潰しは携帯持ってってまう。
家にいることが多い主婦の家には便利なんかと
親戚、友人の家にはもれなく何かしらのカレンダーがあったよ。
皆、トイレ中にスケジュール考えるものなんだよ。
左にはその他家族の予定表となっているカレンダーがありまふ。便利。
あと時計もあったwww
友達ん家でトイレ借りた記憶もないぼっち気付かず生きてたよ…
トイレとカレンダーは友達。
でもうちの家はディズニーのカレンダーだから、隠れミッキー探しながらトイレしてるw
さすがまめちゃん家!
毎日ブログ楽しみにしてまーす!
ただ、なにも書き込みはなかったなー
今の家には漫画常備しとる(爆)
我が家にも昔からトイレにカレンダーありました😂
なんでやろと思ったら体質的にみんなあんまトイレに長時間篭らなくてもスポーンと出るからだったよ
いまだに南米とかアフリカに強くてビビられんのは、小さい頃からのウンタイムの積み重ね
カレンダーはとにかく頭の整理になる
タッキーのポスター貼ってたときもあったけど、やっぱり目が合うとドカン!と発射できなくてはがした・・w
日本で年末になるとカレンダーをたくさん頂いたり、方々で売っているので日本人がカレンダー好きだとはわかってました。トイレの壁に貼ってあるのは見たことがないので、トイレにカレンダーを貼ってあるお家が多いようなのには驚きました!うちはキッチンのカウンターにスケジュールを書き込むカレンダーを置いてます。カレンダーをたくさん頂くと貼る場所に困りますが、トイレに貼るのも手ですね!だけど... 風水的に良くないそうですから、やめときます(苦笑)
「今日何曜日だっけ?」とかちょっとした時にすぐ確認出来るし置いてないともはや不安ww
でもそこが好き
みなれすぎて、それが普通だとおもってた(*⁰▿⁰*)
実家の流れを継承して我が家もずっとトイレにカレンダーを貼っている
Dr.○パにけなされても構わない
一緒の人おってうれしいー!
大人になってから知ったんだが…\(^o^)/
だから私はトイレの後石鹸で手を洗う習慣がないー
まめちゃんも仲間かな?それなら安心!笑
あると便利なのかな?
私はまめこみたいだと思うよ、まめこ最高❗️って言われてその時❗️からすぐにブログ見始めてますよん❤️
毎日の、ブログあげたよˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊っていうラインが楽しみのマザ吉です。
マジで面白すぎて、会社で広めてますよん。
これからもヨロピクです。
\\\\٩( 'ω' )و ////まめきち最高☘️✌️
最初のコメントまでさかのぼって読んだけど、誰も書いてないのがびっくり。
今日のまめちゃん、すごくセクシーじゃない?
だって、ボトムレスですよ、ほぼ全イラスト!
うっかり見えちゃわないかとスマホを斜めにしたりした私って(〃▽〃)
本読んだり携帯いじったりも無理。
うちのじーさんそのカレンダーにうんこ出た日書いてる💩💩💩
💩かたい
💩ふつう
とかって笑笑
そして大人になり一人暮らしになり
やっぱりトイレカレンダー!
さらに結婚して子供も産まれたけどトイレカレンダー!
こうやって親から子へ受け継がれるトイレカレンダー!
何も言わなくても家族で予定を共有できるって素晴らしいよね(*´ω`*)
昔からそうだったなー。