
※ひでん要員とは…※
物語の進行上、どうしてもポケモンに
覚えさせなきゃいけないクソ技
ひでん技(忘れられない)を
覚えさせられるポケモンのこと。
ひでん要員になったら最後。
二度と戦闘に出されることはなく
暗いモンスターボールの中で人生を終えることとなる。


ハイパーボールを買うために稼げや。
でも便利なポケモンライフになったもんだ。
ぜーんぶイーブイが覚えてくれる。
当時は意地でもフラッシュなんてクソ技
覚えさせたくなくて
暗いイワヤマトンネルを
5時間くらいかけて
手探りで出口までたどり着いてた
小学生の私。
なにその執念、こわい。
☟他のゲーム日記はこちら☟
面白かったらシェアしてくれー!!
コメント
まめきちまめこ大先生へコメントを書く
コメント一覧 (182)
壁にあたるとか、歩数を覚える必要もないのに
どなたか、毒状態に敢えてなってフラッシュがわりに歩いた人いませんか?笑
ちなみに先週からピカブイはじめました!
手探りて行った…周回を重ねるうちに道も覚えたよね。。
わかりすぎて笑うwww
単4電池で粘ったゲームボーイ黒
電池終わりかけは画面が薄くなるのはあるあるですね
イーブイが色んな技を覚えたらマジで雑になったなw
(イーブイ…恐ろしい子……!!)
何歩とかはややこしいからできるだけ直進と壁衝突の組み合わせで移動するのがコツですね。
バリ野郎ってフラッシュ覚えられたっけ?
どこからが まめちゃんの妄想なのか分からんが
私もそこへ行きたい!
風船で飛びたい!!
十数年ぶりに思いだして、あの頃に戻りたくなりました(; ・`ω・´)メリークリスマス!
サトシの相棒はピカチュウ!!という謎の概念に縛られていて苦い小学生時代を送っていたな。
今なら逆に使わないかもw
すごいwww
しかもおんなじ理由で!!
記憶がフラッシュバックしたわ!
ひでんマシンの中でも一番嫌だったのはいあいぎりだったな、理由はわからんけど
なみのりはラプラスで、いあいぎりはパラサイトが専属だった笑
便利になったもんやなー
自分はカビゴンだったなぁ。二匹居るし。かたわれを生け贄にしとったw
うちはケーシィが秘伝要員兼テレポートだった
金銀までクラブにいあいぎりとかいりきとなみのり覚えさせて秘伝要員にしてた
サンムーンからライドのおかげで必要なくなって、手持ちポケモンに余裕が出来て良かった
どゆことw
イーブイ凄い!!( °Д°)でも、絶対そんな風に飛んでないww
カモネギに空を飛ぶ覚えさせてたわー ww
初代ポケモンわりと色々シビアだったよね
でも私の場合フラッシュを使って進むことを知らなかっただけなんだけどねwww
今日の展開最高に笑いました。
そして、小学生時代のエピソード、執念ありすぎです…。
いまはそんななってんだな!
何ていうか、じわります。
フラッシュを覚えさせないままイワヤマトンネルまで来てしまって、後戻りもできず、もうこれ詰んだ…と思ってた翌日、小学校から帰ると憔悴しきった母がいて、聞くと手探りで暗闇のトンネルを抜けてくれてた!ありがとう、そしてすまなかった母!
そらをとぶ=ソラワタリ
やで!(他にもある)
にしても、飴食べてるカゲポかわええええええ♡♡
アレアレ!!
ファイナルファンタジーみたいな!!
なんだっけ?!
パフパフ的な…
のやーつ💧
続きが見たくて仕方ない(/ω\*)
お願い…
お願いします…
続き見させて🙏
笑いすぎて幸せ過ぎた
あの頃の私を取り戻したい🙏🙏
ヒトカゲにフラッシュ使ったのは痛かった。
仲間思いだってことが
よーく分かったよ❤(。☌ᴗ☌。)
小学生の私は、
伝説のポケモンに、そらをとぶを覚えさせました
さりげなくヒトカゲかばうとかイーブイ先輩かっこよすぎ✨
痩せほそっとるやん💧
ブイ「…」ギュッ
↑これすき
2周目以降はフラッシュなしでもマップ暗記して余裕で攻略してた小学生の時の私怖い
中盤でうちに駆け込んだ近所の子を思い出したわ
私、買って2日目で挫折しました。
ヒトカゲの悲しい過去を思い出せえええ
はぁスイッチほしいわぁ
2万ぐらいにならんかな・・・
フラッシュ覚えさせて、その後はマサキのもとで一生過ごした。
いまアメリカに旅行中ですが
画像が読み込めなくてつらい!
早く読みたいなあ
まさかそこをネタにするとは...
「なみのり」「そらをとぶ」はともかく、「いあいぎり」や「フラッシュ」で枠を潰すのが嫌だった
イワヤマトンネルをフラッシュ使わず気合いで抜けた人が自分以外にいるとは思わなかったけどww
自分もプレイ中なのでもっとたくさん見たい