2020年05月17日 自分の噂話されてる時の陰キャと陽キャの反応の違い バレてんぞ聞き耳たててるの教室で机に突っ伏しながら周りの会話聞いてる陰キャ感出すな二匹でお昼寝やっぱり大人気スポット・スライム他のタビのお話も見てね! 「ペット」カテゴリの最新記事 タグ :タビタビオススメ回ペットまんが猫まんがこまち 前の記事ピンチな時に助けてくれる人こそ本当の友という 次の記事オンラインゲームで相手に自分の思いが通じた時の喜び コメント まめきちまめこ大先生へコメントを書く コメント一覧 (290) 292. なまえがなしこ 2020年11月17日 08:05 猫もちゃんと自分の名前分かるよねー! 動物がテレビに出てるとじーっと見たり結構賢い(*´∨`*) 0 291. なまえがなしこ 2020年09月26日 21:17 シンバにスライムとられちゃうから、隣にも大きなクッション置いてやったんだね まめこ優しいなー 0 290. なまえがなしこ 2020年08月01日 01:55 かわいくてかわいくてたまらん 断然犬派だったけど、まめちゃんのマンガ見てると猫(っつーかタビ限定なのかもだけど)も可愛いんだなーって思う 0 289. なまえがなしこ 2020年06月13日 08:53 このお話大好きです。何回も見に来てます😄 0 288. なまえがなしこ 2020年06月01日 01:04 タビちゃんと分かってるんかw タビンバの距離がどんどん縮まって仲良くお昼寝とか嬉しいねぇ(涙) タビのお気に入りスライムスポットもシンバに譲ってあげてるしタビ本当に優しい良い子♪ 0 287. なまえがなしこ 2020年05月29日 19:41 僕もこの耳になるピーンってなってるの自分でもわかる 0 286. ねこくま 2020年05月27日 18:25 我が家の猫たち、スライムくんみたいな 人をダメにするクッション?あるのに 誰もそこに乗って寝てるの見たことないー! サイズも大きいから乗れるのに! 0 285. 天 2020年05月24日 09:55 タビめっちゃ興味あるじゃん 0 284. なまえがなしこ 2020年05月24日 01:16 この話すごい好きなんだけど、コメント少なめ! 陰キャなタビ可愛い😍 0 283. なまえがなしこ 2020年05月23日 21:24 絵がほんとに可愛いいいいい😍 0 282. なまえがなしこ 2020年05月22日 23:26 タビちゃん厨二病みあるよね… 0 281. なまえがなしこ 2020年05月20日 23:20 教室で机に突っ伏しながら 周りの会話聞いてる陰キャ感出すな、めちゃくちゃすき タビかわいいのう… 0 280. マメの父ちゃん 2020年05月20日 22:47 こまちゃん、たび、シンバ、みんなの話しが嬉しい♥ 0 279. なまえがなしこ 2020年05月20日 19:04 心理学では カクテルパーティー効果って言うんやで! 0 278. なまえがなしこ 2020年05月20日 18:57 タビ愛おしい♡ 0 277. 林めあり 2020年05月20日 15:26 たび可愛い❤️ 0 276. なまえがなしこ 2020年05月20日 10:40 ちょ~~~わかる。 ウチの猫も顔は向こう向いてるのに、 耳だけこっち向いてるのしょっちゅうだったわ。 ちゃんと聞いてるんだよね、人の話。 0 275. なお 2020年05月20日 10:04 姉吉優しいなぁ、てかまめちゃんと電話したりほんま仲良い姉妹!子供が小さいうちは頻繁に実家に遊びに行ってたから妹としょっちゅう会ったけど大きくなってから頻繁には会わんくなったわ〜! 0 274. なまえがなしこ 2020年05月19日 23:17 全てのものが可愛いんだけど、2コマ目のまめちゃんの嬉しそうな「ぐぁーっ」がトップで可愛い 0 273. なまえがなしこ 2020年05月19日 23:13 これがリアル聞き耳かー!! 0 272. なまえがなしこ 2020年05月19日 22:41 二人でお昼寝たまらん シンバがタビに片思いしてる模様♥ 0 271. はるか 2020年05月19日 15:50 昔飼ってた猫が名前呼ぶとこんな感じの耳になってた👂 ガン無視されてたけど。笑 0 270. なまえがなしこ 2020年05月19日 15:26 いつも楽しく読ませて頂いています。 おそらくうちの娘が甥吉くんと同じ月齢です。 甥吉くんと娘の成長ぶりがいつもほぼ同時で(娘もつかまり立ち・つたい歩きをはじめました^^)、勝手にものすごい親近感を抱いています。 実家が尾張小牧ナンバー圏内で犬・猫も飼っているので、方言やペットあるあるにもグッときます。 自粛生活を乗り切るためあつ森もはじめました笑 これからも応援しています♡ 0 269. なまえがなしこ 2020年05月19日 15:01 うちの猫は「かわいい」って 言った時も耳がこっちに向くよ。 家族に毎日かわいいって言われすぎて 「かわいい」=自分の話題って 思ってるんだと思う。 0 268. なまえがなしこ 2020年05月19日 14:35 シンバ きれい、かっわいい❗️もふバッフ〜ンってしたい後ろ姿❤️ 0 267. なまえがなしこ 2020年05月19日 08:59 しかも、写真だとギャルンて音がしそうなほどに、頭筋まで使って耳を回転させてるw 顔はあっち向いてるのに、必死なタビが可愛い。 0 266. なまえがなしこ 2020年05月19日 06:43 名前に反射的に反応するのでしょうね。自分の名前を認識してるのがよく分かる。人間とは違って、反応を隠そうとしないから素直で可愛い(๑>ᴗ<๑) 呼ばれてる訳では無いから動かないのかな? まめこさんのお話読んると、動物と一緒に暮らすの、すごくステキだなと憧れちゃいます 0 265. なまえがなしこ 2020年05月19日 02:37 シンバが後ろ姿からでもかわいい 0 263. なまえがなしこ 2020年05月18日 23:40 こまち、可愛い💕 0 262. なまえがなしこ 2020年05月18日 23:08 シンバさんの耳毛が可愛い… 0 259. なまえがなしこ 2020年05月18日 22:05 やめろ...わしの心に刺さる... 0 258. なまえがなしこ 2020年05月18日 22:00 わかる(陰キャ感) 0 256. なまえがなしこ 2020年05月18日 21:21 タビの気持ちわかるわ(笑) 耳くるってなるんや。 おもしろい! こまちゃんはわかりやすいね♪ 0 255. なまえがなしこ 2020年05月18日 21:16 たびの体育座りツボだわ 0 254. なまえがなしこ 2020年05月18日 20:41 頭いい。いま絡んでもまめこは電話中であって軽くあしらわれるのが目に見えてるから無駄な体力使わない 0 253. なまえがなしこ 2020年05月18日 20:29 たびかんわいいぃぃぃー(*≧v≦) 0 252. ゆきんこっこ 2020年05月18日 19:32 私は完全にタビ派だわ。 0 251. なまえがなしこ 2020年05月18日 19:17 うちのねっこも そう!(笑) 0 250. なまえがなしこ 2020年05月18日 19:09 猫は返事の代わりに耳動かしたりしっぽで挨拶してくるんだよねえ。呼んだら耳だけこっち向けてくるの。取り込み中かよ。ごはんかおやつの話しないと滅多に来ない所も好きなの。 0 249. なまえがなしこ 2020年05月18日 18:49 飼い主に似た猫と真逆の犬 0 248. なまえがなしこ 2020年05月18日 18:46 >>210です >213,210 そうですよね 腹下しもCOVID19の初期症状に入るみたいなので気をつけます >>237 ご指摘とご心配ありがとうございます。 まめちゃんも読者さん達も検索するだろうと思いました。 ニコチアナミンについて各論文やコラムを参考にして下さい、と書き加えるべきでしたね。 ニコチアナミンはアンギオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害活性を有し, 高血圧自然発症ラットへの長期投与により血圧上昇抑制作用を示すことが報告されています。 私が参考にした大豆味噌は、秋田県総合食品研究センターが発表した味噌の効能に関する論文など。 高血圧治療の降圧剤に抑制効果が見込まれるているので、 食品摂取では豆蛋白類に多いニコチアナミンはコロナウイルス類(SARSやCOVID19)が感染に利用すると言われるACE及びACE2受容体を阻害抑制効果が見込まれるという理由です。 以下、他参考にいくつか 新型コロナウイルス対策 ニコチアナミン 大和市整体 南林間大原接骨院 ↓秋田県総合食品研究センター | 研究機関詳細 | 2015年度 アンギオテンシン変換酵素2(ACE2)基質の開発及び大豆由来ACE2阻害物質の同定 2015年度 味噌中のACE及びACE2阻害物質について 0 260. なまえがなしこ 2020年05月18日 22:27 >>248 接骨院て… 0 261. なまえがなしこ 2020年05月18日 22:31 >>248 <国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所> 20. ニコチアナミン (大豆などの成分) (200514) NEW 現時点においてインフルエンザなどに対する予防効果を検討した報告は見当たらない。 19. みそ、大豆 (200513) NEW 現時点においてインフルエンザなどに対する予防効果を検討した報告は見当たらない。 0 264. なまえがなしこ 2020年05月19日 00:48 >>248 まあ、世界中の製薬会社が血眼になって探してる薬が「大豆でした☆」ならラッキーだよね! 降圧効果と降ウイルス効果の関係とか、査読の有無とかよくわからないし。 満遍なく栄養を取って、よく寝て、太り過ぎず痩せ過ぎず。これ以上書くのは、書き込みを曲解した人に健康被害があった時に責任取れって言われても困るし😅 0 247. なまえがなしこ 2020年05月18日 18:41 2人でお昼寝カワユス 0 246. なまえがなしこ 2020年05月18日 18:10 うちの子も名前を呼んでも無視して反対向いてるけど、耳だけグイイイってこっち向きます!笑 それでもしつこく呼ぶとイライラするのか尻尾を床に叩きつけ始めちゃう 0 244. なまえがなしこ 2020年05月18日 17:08 タビもこまちゃんも頭いいなあ。 甥吉すくすく育ってめでたい!! 3コマ目めっちゃ好き。 0 243. なまえがなしこ 2020年05月18日 17:08 甥吉くんもうつかまり立ちするんだ! 人のうちの子はほんとに成長早いな~ 0 242. なまえがなしこ 2020年05月18日 15:53 あるある。猫って自分の名前とか「ご飯」とか「遊ぶ」とかそういう 気になる単語出るとこっち観なくても耳や尻尾が反応するんだよね。 0 240. なまえがなしこ 2020年05月18日 15:43 わかる! うちの犬も自分の話されてるとわかるとオモチャ持ってきたり、なんか犬語でフエンフエン喋ってくる。 0 239. なまえがなしこ 2020年05月18日 15:41 甥吉の髪型とか、タビの耳とか、「嘘だろ、大げさに描いてるだけだろ」と 思ったら、写真どおりなんだよな・・・・ 0 238. にょろにょろ 2020年05月18日 15:33 かわいすぎるだろぉぉぉ タビ💕 いつ見てもかわいい💕です 0 236. なまえがなしこ 2020年05月18日 14:41 耳ピヨっかわいい!! 癒された! 0 234. なまえがなしこ 2020年05月18日 14:11 タビの後頭部からチラ見えしてる鼻も好き 0 233. なまえがなしこ 2020年05月18日 14:08 シンバとタビがくっついてダンゴになって寝てる姿を見られるのも間近かなー たのしみ。 0 232. なまえがなしこ 2020年05月18日 13:49 「教室で机に突っ伏しながら 周りの会話聞いてる陰キャ」 ヤメロ…ヤメロ… 0 235. なまえがなしこ 2020年05月18日 14:39 >>232 「あれ起きてるんじゃない?w」と言われる攻撃も追加で 0 257. なまえがなしこ 2020年05月18日 21:30 >>235 じゃあ、自分の優しさを周囲に押し売りしたい女子が「大丈夫?」とかエセ心配してくれる攻撃も付けて 0 231. なまえがなしこ 2020年05月18日 12:59 (=^・・^=)スライム一緒に使えるようになったんだね(=^・・^=) 仲好きことは美しきかな✿ 0 230. なまえがなしんこ 2020年05月18日 12:36 ちゃっかり聞いてるやん 0 229. なまえがなしこ 2020年05月18日 12:30 猫アレルギーじゃなかったら猫飼ってみたかった ジジみたいな黒猫もマイケルみたいなトラ猫も何故か北海道なのに大阪弁を喋る三毛猫も飼ってみたかった 0 228. なまえがなしこ 2020年05月18日 12:29 耳が後ろ向いとるw 0 227. なまえがなしこ 2020年05月18日 11:57 バレバレやんけ 0 226. なまえがなしこ 2020年05月18日 11:56 おばさんこのブログに出会えてよかったよ! (数年前、カータン経由で来ました) 0 225. 心がサハラ砂漠 2020年05月18日 11:32 タビ,私の仲間やん(*´∀`)ノ■ 0 224. チビ美 2020年05月18日 11:20 ちょっ…聞き耳立ててる時の裏側 ピンク見えるの超可愛いんですけど! 素直にくるこまちも可愛い! 聞いてないようで反応してるのね 0 223. あやなら 2020年05月18日 11:02 タビかわええええ 0 221. なまえがないと 2020年05月18日 09:16 久しぶりでもやっぱり かわええ!!! 0 219. なまえがなしこ 2020年05月18日 08:54 【朗報】ワイ、タビだった 0 218. なまえがなしこ 2020年05月18日 08:37 タビは陰キャちゃう!!! シャイなだけや!!! 更にシャイなのがシンバ!!! ちなこまちは自己承認欲求高めな今風な娘婆!!! ・・・で、いつになったらウルトラスーパーシャイシャイなあーちゃんはワイの前に姿現すん? 0 222. なまえがなしこ 2020年05月18日 10:05 >>218 あーちゃん指の骨もう粉々だわ 0 241. なまえがなしこ 2020年05月18日 15:51 >>222 ほな次は拳痛めないバンテージの巻き方勉強しとくわ! 0 217. なまえがなしこ 2020年05月18日 08:19 かわいいなぁ 0 216. なまえがなしこ 2020年05月18日 07:59 あるーーー(*´∇`)( 笑 )そしてめちゃめちゃ可愛いんだよね!その反応が!! それを陰キャに例えたまめちゃん逸材っっwww 0 215. すずる。 2020年05月18日 07:57 わかる〜‼︎耳だけ反応笑笑 シンバとタビの間に顔うずめたい|( ̄3 ̄)| 0 214. 黒ごま担々麺 2020年05月18日 06:56 ねこちゃんあるあるですねー! ほかにもなにか、反応することあるのかな 0 212. なまえがなしごろう 2020年05月18日 06:27 タビの背中を向けた体育座りにキュンキュンするよぉ♡ 0 211. なまえがなしこ 2020年05月18日 05:53 何気に隣同士仲良く寝そべるシンバとタビ可愛い! 猫のピクピク動く耳って分かりやすいよね 0 210. なまえがなしこ 2020年05月18日 05:47 はー癒された お腹下してスマホも触れない苦痛の一晩だったけど まめちゃん達の漫画とこまちタビシンバに笑い癒される日常に帰れた感じ 猫二匹はスライム分けあって一緒に寝れるようになったんだね~ ほっこり癒された そういえば大豆の味噌に入っているニコチアナミンって成分やペプチドがコロナ感染を阻害する効果があるんだって サプリメント等出るまで大豆味噌料理毎日食べてまめちゃん達も予防してね! 0 213. なまえがなしこ 2020年05月18日 06:49 >>210 そうなんですね そうだったらいいなあ 日本人があまり感染しなかったり?アメリカの人口の三分の1なのに 死者はアメリカの数十分の1なのは、味噌や海藻を よく食べるせいかもしれませんね! 0 220. なまえがなしこ 2020年05月18日 09:04 >>210 お腹温めてお大事にするんやで。 ペットは癒されるよなほんと…。 0 237. なまえがなしこ 2020年05月18日 14:50 >>210 悪意がないのはわかりますし、一般的に大豆食品は健康に良いものですが、健康・医療に関する情報に関しては、ご自身で責任を取れないものを書くのは控えたほうが良いかと思いますよ。 5月17日付「SNSで流行している「新型コロナウイルスを予防する食品やサプリ」の多くはデマとの指摘、正しい情報を見抜く方法とは?」ってGIGAZINEの記事を読まれたらよいかと思います(リンク張りつけるとエラーが出るのですいません)。 0 245. なまえがなしこ 2020年05月18日 17:30 >>237 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所(ドメインがgo.jpの、信用できるサイトです) 「新型コロナウイルス感染予防によいと話題になっている食品・素材について」 でも、 「20. ニコチアナミン (大豆などの成分) (200514) NEW 現時点においてインフルエンザなどに対する予防効果を検討した報告は見当たらない。 19. みそ、大豆 (200513) NEW 現時点においてインフルエンザなどに対する予防効果を検討した報告は見当たらない。」 ってなってますね。 0 209. なまえがなしこ 2020年05月18日 05:31 ふふふ。ピッと猫耳レーダー発動や 何度も名前出しちゃうよねかわいくてかわいくて 立ち耳動物の可愛らしさよ 0 208. なまえがなしこ 2020年05月18日 04:30 タビとシンバの写真見て「ああ、家族なんだな」って思った。感慨深い。 0 207. なまえがなしこ 2020年05月18日 04:27 今度は焦がさないといいね! 0 206. なまえがなしこ 2020年05月18日 04:07 最後のまめこのホラー感…!! 0 205. なまえがなしこ 2020年05月18日 03:58 わかります!! 耳で反応してますよね。 やっぱりこのマンガ読んでてよかった。笑えますし、感じますし。 16年から見てほしい。気がついた方には、本当に。いまから読むより1から読むと本当に面白いです。 0 204. なまえがなしこ 2020年05月18日 03:50 タビちゃんいつもお返事かかさないから、自分の名前が出ると反応してしまうんかな?かわいい!! 0 203. なまえがなしこ 2020年05月18日 03:25 シンバが緑のクッションの所有権を控えめに主張している 0 202. なまえがなしこ 2020年05月18日 03:24 まめちゃん画像ありがとう! 一緒に寝てるの可愛い😍 うちの拾ってきた猫ちゃんは家猫ちゃんと喧嘩してもうて全然ダメ。ウーとかシャーとかまたやってる。 いつかタビちゃんとシンバちゃんみたいに仲良く寝てほしいなぁ‥ 0 201. なまえがなしこ 2020年05月18日 02:55 猫の耳あんなに角度変わるの知らんかった 0 200. なまえがなしこ 2020年05月18日 02:40 もぉータイトルからして絶対裏切らないおもしろさ🤣 0 199. なまえがなしこ 2020年05月18日 02:24 聞き耳たててるタビちゃんを覗いてるの、こまちちゃんかな?って拡大して見たらシンバちゃんでしたー‼なんか嬉しくて。まめちゃん家みんな可愛い。 0 198. なまえがなしこ 2020年05月18日 02:07 シンバがすっかりリラックスしている姿にまめちゃんの偉大さを感じます。 シンバ良かったね。 まめちゃんからは愛情をたっぷり貰えて、友達も出来て。 0 197. 先日堕ちた死にネギですけど 2020年05月18日 01:42 まめ吉ん家の 陽キャと陰キャ どっちも可愛いくて好き。 シン婆も見たい。 0 196. なまえがなしこ 2020年05月18日 01:41 眠くないのに机に突っ伏して寝たフリしてたアタイにクリティカルヒット!!!!!!! だって友達おらんのやもん…タビちゃんなでなでしたい 0 195. wimper37458 2020年05月18日 01:33 学生の頃めっちゃやってました😆 0 194. なまえがなしこ 2020年05月18日 01:33 こんな美人陰キャとかやれやれ系主人公長文ラノベのヒロインかな? 0 193. なまえがなしこ 2020年05月18日 01:32 かわいいがすぎる 0 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
まめきちまめこ大先生へコメントを書く
コメント一覧 (290)
動物がテレビに出てるとじーっと見たり結構賢い(*´∨`*)
まめこ優しいなー
断然犬派だったけど、まめちゃんのマンガ見てると猫(っつーかタビ限定なのかもだけど)も可愛いんだなーって思う
タビンバの距離がどんどん縮まって仲良くお昼寝とか嬉しいねぇ(涙)
タビのお気に入りスライムスポットもシンバに譲ってあげてるしタビ本当に優しい良い子♪
人をダメにするクッション?あるのに
誰もそこに乗って寝てるの見たことないー!
サイズも大きいから乗れるのに!
陰キャなタビ可愛い😍
周りの会話聞いてる陰キャ感出すな、めちゃくちゃすき
タビかわいいのう…
ウチの猫も顔は向こう向いてるのに、
耳だけこっち向いてるのしょっちゅうだったわ。
ちゃんと聞いてるんだよね、人の話。
シンバがタビに片思いしてる模様♥
ガン無視されてたけど。笑
おそらくうちの娘が甥吉くんと同じ月齢です。
甥吉くんと娘の成長ぶりがいつもほぼ同時で(娘もつかまり立ち・つたい歩きをはじめました^^)、勝手にものすごい親近感を抱いています。
実家が尾張小牧ナンバー圏内で犬・猫も飼っているので、方言やペットあるあるにもグッときます。
自粛生活を乗り切るためあつ森もはじめました笑
これからも応援しています♡
言った時も耳がこっちに向くよ。
家族に毎日かわいいって言われすぎて
「かわいい」=自分の話題って
思ってるんだと思う。
顔はあっち向いてるのに、必死なタビが可愛い。
呼ばれてる訳では無いから動かないのかな?
まめこさんのお話読んると、動物と一緒に暮らすの、すごくステキだなと憧れちゃいます
耳くるってなるんや。
おもしろい!
こまちゃんはわかりやすいね♪
>213,210
そうですよね
腹下しもCOVID19の初期症状に入るみたいなので気をつけます
>>237
ご指摘とご心配ありがとうございます。
まめちゃんも読者さん達も検索するだろうと思いました。
ニコチアナミンについて各論文やコラムを参考にして下さい、と書き加えるべきでしたね。
ニコチアナミンはアンギオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害活性を有し, 高血圧自然発症ラットへの長期投与により血圧上昇抑制作用を示すことが報告されています。
私が参考にした大豆味噌は、秋田県総合食品研究センターが発表した味噌の効能に関する論文など。
高血圧治療の降圧剤に抑制効果が見込まれるているので、
食品摂取では豆蛋白類に多いニコチアナミンはコロナウイルス類(SARSやCOVID19)が感染に利用すると言われるACE及びACE2受容体を阻害抑制効果が見込まれるという理由です。
以下、他参考にいくつか
新型コロナウイルス対策 ニコチアナミン 大和市整体 南林間大原接骨院
↓秋田県総合食品研究センター | 研究機関詳細 |
2015年度 アンギオテンシン変換酵素2(ACE2)基質の開発及び大豆由来ACE2阻害物質の同定
2015年度 味噌中のACE及びACE2阻害物質について
それでもしつこく呼ぶとイライラするのか尻尾を床に叩きつけ始めちゃう
甥吉すくすく育ってめでたい!!
3コマ目めっちゃ好き。
人のうちの子はほんとに成長早いな~
気になる単語出るとこっち観なくても耳や尻尾が反応するんだよね。
うちの犬も自分の話されてるとわかるとオモチャ持ってきたり、なんか犬語でフエンフエン喋ってくる。
思ったら、写真どおりなんだよな・・・・
タビ💕
いつ見てもかわいい💕です
癒された!
たのしみ。
周りの会話聞いてる陰キャ」
ヤメロ…ヤメロ…
仲好きことは美しきかな✿
ジジみたいな黒猫もマイケルみたいなトラ猫も何故か北海道なのに大阪弁を喋る三毛猫も飼ってみたかった
(数年前、カータン経由で来ました)
ピンク見えるの超可愛いんですけど!
素直にくるこまちも可愛い!
聞いてないようで反応してるのね
かわええ!!!
シャイなだけや!!!
更にシャイなのがシンバ!!!
ちなこまちは自己承認欲求高めな今風な娘婆!!!
・・・で、いつになったらウルトラスーパーシャイシャイなあーちゃんはワイの前に姿現すん?
それを陰キャに例えたまめちゃん逸材っっwww
シンバとタビの間に顔うずめたい|( ̄3 ̄)|
ほかにもなにか、反応することあるのかな
猫のピクピク動く耳って分かりやすいよね
お腹下してスマホも触れない苦痛の一晩だったけど
まめちゃん達の漫画とこまちタビシンバに笑い癒される日常に帰れた感じ
猫二匹はスライム分けあって一緒に寝れるようになったんだね~
ほっこり癒された
そういえば大豆の味噌に入っているニコチアナミンって成分やペプチドがコロナ感染を阻害する効果があるんだって
サプリメント等出るまで大豆味噌料理毎日食べてまめちゃん達も予防してね!
何度も名前出しちゃうよねかわいくてかわいくて
立ち耳動物の可愛らしさよ
耳で反応してますよね。
やっぱりこのマンガ読んでてよかった。笑えますし、感じますし。
16年から見てほしい。気がついた方には、本当に。いまから読むより1から読むと本当に面白いです。
一緒に寝てるの可愛い😍
うちの拾ってきた猫ちゃんは家猫ちゃんと喧嘩してもうて全然ダメ。ウーとかシャーとかまたやってる。
いつかタビちゃんとシンバちゃんみたいに仲良く寝てほしいなぁ‥
シンバ良かったね。
まめちゃんからは愛情をたっぷり貰えて、友達も出来て。
陽キャと陰キャ
どっちも可愛いくて好き。
シン婆も見たい。
だって友達おらんのやもん…タビちゃんなでなでしたい