大阪で食べたトロトロのたこ焼きが
忘れられなくて

名古屋で似た味を探したがどれもなんだか気に入らねぇ…

ついに自分でたこ焼きを作り出した結果

~トロトロ激ウマたこ焼きの作り方~
(26個分)
・タコ焼き粉100g
・卵1個
・水450cc~500cc
・だしの素小さじ1.5~2(重要)
・長芋すりおろし(重要)
太めのやつで大体5cmくらい
通常の倍近い水入れてますが
恐れず入れてください
ちゃんと固まります
ちなみにたこ焼き粉のオススメはコレ!!

これでやるとより美味い
こんな具合のとろみ加減
だいぶゆるいけど恐れないでください
固まります
タコ焼き器を用意!!
このタイプのたこ焼き器だと
固まらなかったから注意してくれ!!⤵
高温でガッとできるやつじゃないとダメ
私は象印のホットプレートを使ってるよ
スーパー炎だこっていうたこ焼き専用機もいいらしい。
油を全体に入れて
温度はMAX250度まで上げる!!

液体の半分を型に流し込もう

そしたらすぐさま
キャベツと小口ネギを混ぜたものを
ブァ―――ッとふりかける



そしたら残った液を全てぶちまける

そして醤油をシャーッてする

ここで躊躇してはいけない
思い切りが大事
結構入れていい
(ソース派はかけなくていい)
あとはお楽しみのくるくるタイム

全体が焼けたら

中はこんな具合にトロトロ・・・
(そんなブレる?)
これが本当に美味しい
食べるとみんなこの顔になる

頭の中がたこ焼きに支配されるくらい美味い

美味すぎて知り合い全員にレシピ送った

作って!?!?
トロトロが好きな人は絶対好きだから!!!
水が多めだからか
いっぱい食べれるしすぐ腹減る
一人20個は食べれる軽さ
ネギとポン酢かけたり醤油マヨで食べたり
ソースで食べたりどれも最高にうまい・・・

大阪の知り合いにも作ってもらったら
美味しいって言ってた
(謎の大阪人への信頼)
忘れられなくて

名古屋で似た味を探したがどれもなんだか気に入らねぇ…

ついに自分でたこ焼きを作り出した結果

~トロトロ激ウマたこ焼きの作り方~
(26個分)
・タコ焼き粉100g
・卵1個
・水450cc~500cc
・だしの素小さじ1.5~2(重要)
・長芋すりおろし(重要)
太めのやつで大体5cmくらい
通常の倍近い水入れてますが
恐れず入れてください
ちゃんと固まります
ちなみにたこ焼き粉のオススメはコレ!!

これでやるとより美味い
こんな具合のとろみ加減

固まります
タコ焼き器を用意!!
このタイプのたこ焼き器だと
固まらなかったから注意してくれ!!⤵

私は象印のホットプレートを使ってるよ
スーパー炎だこっていうたこ焼き専用機もいいらしい。
油を全体に入れて
温度はMAX250度まで上げる!!

液体の半分を型に流し込もう

キャベツと小口ネギを混ぜたものを
ブァ―――ッとふりかける



そしたら残った液を全てぶちまける

そして醤油をシャーッてする

ここで躊躇してはいけない
思い切りが大事
結構入れていい
(ソース派はかけなくていい)
あとはお楽しみのくるくるタイム

全体が焼けたら

中はこんな具合にトロトロ・・・

これが本当に美味しい
食べるとみんなこの顔になる


美味すぎて知り合い全員にレシピ送った

作って!?!?
トロトロが好きな人は絶対好きだから!!!
いっぱい食べれるしすぐ腹減る
一人20個は食べれる軽さ
ネギとポン酢かけたり醤油マヨで食べたり
ソースで食べたりどれも最高にうまい・・・

美味しいって言ってた
(謎の大阪人への信頼)
ご飯が進むニラ炒め⤵
コメント
まめきちまめこ大先生へコメントを書く
コメント一覧 (856)
こんなにおいしいレシピ教えてくれてありがとう
mamekichimameko
が
しました
たこやき まめこ でググる癖が着いてます。🐙
mamekichimameko
が
しました
ありがとうございます!
今日も夕食これにするね!
mamekichimameko
が
しました
先日もこれで作って、友人が「過去1おいしい」って言ってた!今日も作る。まめちゃんありがとう!
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
思ったより近いところに住んでらっしゃるので、あるたこ焼き屋さんを紹介します。
岐阜駅から数分のところに、BROWN DOTというたこ焼き屋さんがあります。
揚げたこ焼きっぽいのですが、表面がガリッとしていて、中は熱々トロトロでとても美味しいです。
このたこ焼きは醤油ベースなのですが、これが本当に美味しい。
「たこ焼きに醤油?笑」「ソースこそが至高やろ」と内心考えていた私の偏見は爆散しました。
焼く過程で、タレがほんのり焦げて、焦がし醤油の風味になっているのです。
焦がし醤油になることでより味が濃く、単体でも、酒とでも、飯とでも食べれるという最強のたこ焼きが誕生しているのです。
岐阜の食文化に舌が慣れ、味が濃い方が美味いという考えが定着している私にとって、まさに理想のたこ焼きでした。
私は生まれて22年経ちますから、それなりの数のたこ焼きを食べてきました。
その中でも頂点に君臨できるベスト・オブたこ焼きです。
昨日初めて食べて、心の底から感動したので、この気持ちを誰かと共有したくて
まめこさんのコメントに書かせて頂きました。まめこさん絶対気に入る味だと思うので!!
是非!!食べてほしいです!!長文失礼しました。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
やっぱりおいしかった〜
永久保存版だよありがとう😊
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
シェアありがとう!!!たすかる。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
まめこ、美味いの作る率が、高いかも
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
たこ焼きにキャベツは入れた事ないかも…🤔
長芋は入れると美味しいよね!
1㎝角に切った こんにゃくもオススメだし
天かすはオタフクの天華がウマウマです👌
トロトロ好きならドンキに入ってたりする
京たこ だか、笑たこ だかは好きかもよ🐙
最新話の551は今 名鉄百貨店でも列を成してる🐖
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
パッケージの裏に書いてある水は倍量でなおかつだし汁に変えると本当においしくなります!
長芋は入れたことないけど今度入れてみる!
広島生まれ大阪育ち兵庫住みより
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
カリカリたこ焼きが好きではなく、断然フワトロとろとろ派なのでなかなか外で食べるものに満足できなかったので豆ちゃんに本当に感謝です♡
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
家に食材全然ないときは、長芋無しの卵をマヨネーズで代用してます。それでもなんだかんだウマイ
mamekichimameko
が
しました
まめちゃん、ありがとう!!
mamekichimameko
が
しました
大阪で育って20年以上。。こんな美味しいたこ焼き作れたの初めてー!!!
天才シェフ!!🧑🍳
mamekichimameko
が
しました
なりました。本当においしいです!
教えていただきありがとうございました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
このレシピでタコパしたよ美味しかった!
家長いも無かったからジャガイモすりおろして入れたけど
もちトロで美味かったよ〜ありがとう😊
mamekichimameko
が
しました
カードに写してコンロ横に貼ってるぐらい使えるレシピ
作りすぎてもう覚えちゃった
まめちゃんありがとう!
mamekichimameko
が
しました
そうそう、夫は、たこ焼きにキャベツ入れるの?と毎回聞いてきます。まめこさんもいれているようなので、入れないたこ焼きってあるのか聞きたくなりました。
mamekichimameko
が
しました
めちゃトロトロで美味しい!
大阪で食べた、くくるのたこ焼きを思い出して焦がれてたから、美味しいたこ焼き食べれて嬉しかった。
まめちゃんレシピ教えてくれてありがとう!!
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
これフットの後藤さんオススメの食べ方なんだけど、たこ焼きに山椒とちょっといいお塩かけて、マヨネーズつけて食べるの。本当美味しすぎて飛ぶぞ。
是非やってみて欲しいー!!
mamekichimameko
が
しました
最高です!
とっても美味しいので旦那も進んで焼いてくれます☺️(私は準備と後片付け役です)
素敵なレシピありがとうございます!!!!
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
中が激熱になるためかすぐには冷めないし、冷めてきてもちゃんとトロトロで美味しい。
レシピの共有ありがとうございます。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
つわりが終わったら即作ります!
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
2回目だけどどタイプな味
mamekichimameko
が
しました
今日やっっと作れました!
ウマー!!好きなタイプ!なにもつけなくても美味しい!
ちなみにこれ好きな方、
粉もん屋八っていうたこ焼き屋さんおすすめです…
前関西住んでた時いちばん好きでした
こういうとろとろダシ強系!塩か醤油がおすすめ…
最近関東も進出しました…!
回し者じゃないです…でも本当試して欲しい…
mamekichimameko
が
しました
来年こそ作るんや…
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
トロっとしてダシの味しっかりしてて、本当においしいよね。
外で買わなくなったよ。
いいの教えてくれてありがとう!
mamekichimameko
が
しました
今まで作ったたこ焼きで1番でした🫶🏼
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
試してみるね!!!
mamekichimameko
が
しました
関西人はグルメというけど、ほんとそうだと思った。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
ホンマに美味しい!関西人も大満足です🤣
久しぶりにたこ焼きをしたのでお礼のコメント😘
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
お店で買うより、このレシピで作りたてを食べる方が何倍も美味しい!
大阪人より
mamekichimameko
が
しました
ほんとに美味しい
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
そうそう、たこ焼きは高温でサッと焼くのが一番美味しいですよね。
ひっくり返す時も手早く素早く。
ちゃんと返せなくても何回も繰り返せば最終的にはちゃんと形になります。
それが外カリ中トロの秘訣。
中が固まると美味しくなくなっちゃう。
まめこさんの探究心とたこ焼き愛がステキです😍
ちなみに邪道と言われるキャベツをタコパの時に友人が入れたんだけど思いの外ジューシーになって美味しくて、これもアリやなと思いました。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
しかもすごく丁寧に教えてくれてるーー✨💕ありがとう❤️まめちゃん大人気なのわかった気がする✨💕メッチャファン大事にしてくれるんやねぇ💕
mamekichimameko
が
しました
大阪のトロトロのタコが大きいたこ焼き食べたい😭
mamekichimameko
が
しました
突然つくりたくなってソーセージで作りました!
トロトロおいしかったです!
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
今の家にも実家にもなかったし、なんならたこ焼き嫌いですって答えたらすんごいビックリされる😂
mamekichimameko
が
しました
道具屋筋にある「エビス」のたこ焼き粉&お好み焼き粉!!超オススメ(たこ焼き屋お好み焼き屋御用達!店するなら全部ここで揃うのだ!)
私もトロトロ派なんで水多め!てか炭酸水あれば一緒にぶっ込むともっとフワフワ(飲み屋なもんで炭酸余るのさ)まめちゃんの言う恐れるな!です
ほぼ卵と天カスで固まる感じですが…
フワフワトロトロたこ焼きさいくー!!
mamekichimameko
が
しました
今までスーパーでたこ焼き粉買ってたけど、衝撃の美味しさにもうジェフダのしか使えんくなった。
でも、まめちゃんのでもやってみるね。
mamekichimameko
が
しました
次の連休で作ろかな!気持ちは暖めておいたんや☺️
今は昔と違ってタコが高くなってしまったから具材に入れるタンパク質は鶏肉だとか竹輪やかまぼこウインナーなど1度火を通したものがいいかもです
余ってしまったお刺身なんかをレンチンとか
チーズとハムとかオシャンティー死かも
古い記事やからと侮ってはいけない
まめちゃんがいつも元気で楽しくありますように。
mamekichimameko
が
しました
簡単簡単😁
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
激うますぎて天才か!?ってなりました!!
絶対リピします!素敵なレシピを
ありがとうございました!
mamekichimameko
が
しました
妻も娘も美味しいとたくさん食べてくれました。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
あがりで梅昆布茶出してくれるじゃんねー。
最高だもんで行ってみりん。
mamekichimameko
が
しました
油多めで揚げ焼きみたいな感じにしたら、カリカリ感アップで美味しかった!
まめちゃんレシピありがとう〜( ¨̮ )︎❤︎
上顎はもれなく火傷したよ!
mamekichimameko
が
しました
これ作るためだけに長芋買うくらい美味い
mamekichimameko
が
しました
これで作ってめちゃくちゃ美味しかったから、
レシピカードに写して何度も作ってるよ。
もうレシピ覚えて、見ないでも作れるようになっちゃったわ。
今日も下拵えして、今コメント書いてる。
家族が帰ってくる時間に合わせて焼きま〜す。
家族に幸せをありがとう!
mamekichimameko
が
しました
そこまで温度が上がらない安いたこ焼き器で作っていますが予熱しっかり+よく焼きでふにゃんふにゃんだけど何とかクルクル出来てますよー!仕上げにカリカリのままの状態の揚げ玉をかけて食べるのも美味しい。美味しすぎる!
mamekichimameko
が
しました
このブログが更新された日から、ずっとずっと気になっていて。
今日、やっとたこ焼きをつくりました。
だしの素の代わりに干し貝柱顆粒スープ、長芋は自然薯で代用したけどおいしくできました!
最後の1個まで中がトロトロで感動〜
これからは毎回まめちゃんのレシピを使わせてもらいます♩
mamekichimameko
が
しました
一年越しでやっと今日作ったよー!
私の買った山芋は太かったのかな?
直径5センチくらいあったはず
おまけに長芋(シャビシャビ系)ではないから余計にかな?5センチだと多すぎて焼いてる時からねっとりダマっぽくなったから2〜3センチくらいで丁度良かった(生地作り直した)
家族にも好評でめっちゃおいしくてほんと30個くらい余裕で食べれた!まめちゃん素敵なレシピをどうもありがとう♪
mamekichimameko
が
しました
たこ焼き作りました〜美味しすぎてびっくりしました!ありがとう〜
mamekichimameko
が
しました
素敵なレシピをシェアあーりーがーとー(*´`)!!良いお年を!
mamekichimameko
が
しました