2023/05/25 ICLとかいう一瞬の恐怖がえげつなさそうな手術 やりたい・・・やりたくねぇ・・・でも・・・(まだこの狭間にいる)どれくらい目が悪いのかというと⤵ 「あるある」カテゴリの最新記事 タグ :姉吉ICL 前の記事下剋上問題につき別居した猫たち3 次の記事飼い主は特別という幻想 コメント まめきちまめこ大先生へコメントを書く コメント一覧 (1107) 1163. なまえがなしこ 2023/06/04 10:45 友達の旦那さんが眼科医なんやけど レーシックはおすすめ出来ないて 言うてた( ˙³˙ ) 友達もコンタクトだ。 0 mamekichimameko がしました 1162. なまえがなしこ 2023/06/03 13:56 レーシックやったけど早くやっとけばよかったと思ったよ 周りにヘアサロンとかスーパーのいつもの人とかも含めて日常会話でレーシック出すと結構やった人いるよ それで決心してやった 目が悪いからwwなんも見えないからw目を開けてても大丈夫wwうぇw あと目に麻酔の目薬刺すから普通に開けてられるし看護婦さんがジャブジャブ保湿と麻酔かけるから目は閉じない そんでw我ら目が悪いの民には術中何も見えないww 見えたら手術してなくない? 0 mamekichimameko がしました 1160. なまえがなしこ 2023/06/02 15:25 14年前にレーシックしました。 片目15秒ずつレーザーを当てて(機械でやるので正確) 術中の痛みなく1時間後にはくっきり見えてました。 この前、別の眼科で眼圧や眼底など詳しく 目の検査をしたんですけど、何も問題なかったです。 視力はもまだ1.0以上ありました。 ICLでもレーシックでも、 できる目かどうか適正検査があると思うので 検査だけしてから考えるのもいいですね。 0 mamekichimameko がしました 1158. なまえがなしこ 2023/06/02 01:59 この手の手術は近距離で画面長時間見ながら仕事する人には向いてないかも? 近く見る時は目の筋肉かなり使うし眼内レンズみたいなものいれると遠くは固定でよく見えるだろうけど近くを見る時は余計力が入ってしんどいよ。 どれぐらい見えるように設定するかによって変わってくるだろうけど若い今のうちは良いけど老眼入ってくると遠くにピント合わせ過ぎた状態から手元見るのはかなり疲れる、特に長時間手元を見て作業する人なら余計に。 眼鏡やコンタクトで矯正出来るならそのままが良いよ。 老眼も早い人は40代で来始めるからね。 0 mamekichimameko がしました 1157. なまえがなしこ 2023/06/01 17:35 まめこさん、近眼ですよね? 近い所はめっちゃ見えるわけですよね。 今の目を大事にしてください。 眼鏡か、コンタクトで見えて暮らせるのなら何もしない方が絶対良いです。 眼科に勤務して10年の医療事務より。 0 mamekichimameko がしました 1154. なまえがなしこ 2023/05/31 21:52 丁度ICLについ手調べてたところにちょうど…! 0 mamekichimameko がしました 1148. なまえがなしこ 2023/05/31 17:45 レーシックとはまた違うのかな。 同じような感じだけど。レーシックして13年 くらい何ともありませんよ^_^ 0 mamekichimameko がしました 1139. なまえがなしこ 2023/05/30 12:26 姉吉めっちゃ揺さぶってくる〜〜!!!! 0 mamekichimameko がしました 1137. なまえがなしこ 2023/05/30 03:40 先端恐怖症の自分には無理だ そして早いとこ老眼になりそう 0 mamekichimameko がしました 1134. なまえがなしこ 2023/05/30 00:59 白内障手術出来るってあるけど具体的な手術工程まで説明してるサイトって無いんだね 焦点合わせて白内障レンズ決めるのにICLのレンズ入れたままので良いの? 外してから焦点合わせならすぐにレンズは用意出来ないだろうし、白内障+強度近視か乱視の裸眼で暫く過ごすの? 0 mamekichimameko がしました 1132. えだまめ 2023/05/29 23:52 朝起きた瞬間からはっきり見える世界に憧れるけど、いろんなリスク考えると怖くて踏み出せないので私は眼鏡とコンタクトでいいかなって思う。 うろ覚えなんだけど昔、「所さんの目がテン」で山籠りで視力が上がるかっていう実験をやってた。 具体的には、一週間くらい山で遠くの景色を眺め続ける生活をするっていう実験で、その間、ケータイとかテレビとか読書とか一切禁止っていう内容だった気がする。 実験結果どうだったか忘れちゃったんだけど、覚えてる人いる? 0 mamekichimameko がしました 1161. 紫のバラの人より 2023/06/03 12:51 >>1132 私はその番組は見なかったのですが、アンパンマンの作者の やなせたかしさんが、 太平洋戦争中に、中国東北部やモンゴルに宣伝部隊(陸軍兵士)として赴任していた時に、 近視の仲間達の視力が上がって戦争が終わる頃にはメガネがいらなくなった人が何人かいた と言う話をエッセイに書かれてましたよ、やなせたかしさんの弟さんは戦死されて、アンパンマンの 歌は、戦争体験のトラウマを書いたと言う話で、トピずれだったらスミマセン。 0 mamekichimameko がしました 1131. なまえがなしこ 2023/05/29 22:27 10年近く前に金山のクリニックでICLやりました〜! 手術中、痛みを感じたら麻酔追加してくれるって言われたのに痛いって言ったら「ちょっとは痛いよ!我慢できない?」みたいに言われてめっちゃ痛い!!!って何度も言ってやっと麻酔追加して貰って無事に?手術が終わりました。 それからはノーメガネ、ノーコンタクトで最高な日々を送ってます!! 視力の低下スピードは変えられないし、老眼も止められないのでやるなら早い方が絶対コスパいいです!!!! 0 mamekichimameko がしました 1129. なまえがなしこ 2023/05/29 22:21 ちょ、まめちゃん。 ICLってスポンサーじゃん。 案件なんやね。 でも少し安心したよー、目の手術受けてほしくなかったから。 何かあったらみんな悲しむよ🥹 0 mamekichimameko がしました 1140. なまえがなしこ 2023/05/30 13:59 >>1129 違うよ 0 mamekichimameko がしました 1128. なまえがなしこ 2023/05/29 22:17 すんごく楽ですよー 0 mamekichimameko がしました 1127. なまえがなしこ 2023/05/29 22:16 仕事でいろんな手術動画見たけど眼科の手術が1番怖い 0 mamekichimameko がしました 1126. なまえがなしこ 2023/05/29 21:15 8年前レーシックしたけどちょっと染みた程度だったから大丈夫じゃないかと思ってしまう 今もしっかり見えるよー! 0 mamekichimameko がしました 1125. なまえがなしこ 2023/05/29 18:18 コンタクト1日8時間以上を毎日使い続けるような使用状況だったら、いっそ眼内コンタクト入れたほうが長期的な目線でダメージ少なそうな気がして悩んでる 0 mamekichimameko がしました 1147. なまえがなしこ 2023/05/31 17:34 >>1125 それをし続けて目が傷つき メガネ生活を余儀なくされた… 年齢的に老眼が来そうだから 手術は無理そう… 若かったらやってみたかったなー メガネ生活、マスクしてたら耳ちぎれそうw 0 mamekichimameko がしました 1124. なまえがなしこ 2023/05/29 10:29 目だけはいじられたくない…怖すぎる…コンタクトでも怖いのに…… 0 mamekichimameko がしました 1121. なまえがなしこ 2023/05/28 23:13 若いうちは快適だろうけど、40代半ばくらいからは老眼で手元が見づらくなるよ。どっちにしろ眼鏡が必要になる。外すにしても手術のリスクは0じゃないし。強度近視の人はともかく、コンタクトや眼鏡でカバー出来る人は、わざわざ健康な眼を傷つけなくても…と思ってしまう。個人の意見ですが。 0 mamekichimameko がしました 1119. なまえがなしこ 2023/05/28 22:16 白内障リスク上がるので、相当強い近視(コンタクト度数-10.00以上)じゃないとやるメリットないと思います(眼科系医療機器の社員より) 0 mamekichimameko がしました 1118. なまえがなしこ 2023/05/28 21:26 数年前にICLしましたよ~ (視力がすごく悪いのでレーザー不可) 手術中は器具で目をカっと強制的に見開かされるけど、目薬麻酔で目が水の中にいる感じでした。 メスが近づいてくるのがなんとな~く見えるので怖かったです。 でも、看護師さんは手を握ってくれて、先生も常に声掛けしてくれたので、あっという間に終わりました。 ただ。。乱視用のレンズだったので高かった~~ あと、術後は光が眩しく感じるので車の運転はしばらくできないですヨ。 私はやってよかったと思ってますが、他の方がおっしゃるようによく調べてから決めて下さいね。 0 mamekichimameko がしました 1117. なまえがなしこ 2023/05/28 16:55 お年を召すと 白内障で似たような手術するかも 今のうちに 生活の質向上させるのもありなのでは? でもお医者選びは慎重に あと 眼科医さんはメガネ屋さんと懇意だったり 眼科医院の中に眼鏡屋さん併設もあるよ 0 mamekichimameko がしました 1114. 6歳 2023/05/28 13:31 YouTuberの、エミリンちゃんねるでその手術配信してました!めちゃくちゃ怖がりな配信者さんだけど、目薬麻酔して、片目5分くらいで終わってました...すごい... 0 mamekichimameko がしました 1112. なまえがなしこ 2023/05/28 11:31 手術中、目に何かが近づいてきて なんやかんやされるのが怖いのに 目がつぶれない(ずっと見えてる?)という その一点のハードルが高すぎる… それとも手術中は煙幕かかってる感じになったりするの? 0 mamekichimameko がしました 1111. なまえがなしこ 2023/05/28 09:55 医者がやってないのって単純に自分の検査や術後経過にかける時間がないからでは…? オペする時間はあっても自分の患者も診ないといけないし あと同業の他の医者の誰にオペやってもらうかで悩んでしなさそう(偏見) 0 mamekichimameko がしました 1109. なまえがなしこ 2023/05/28 08:54 堅揚げポテト美味しいよね❣️ 0 mamekichimameko がしました 1106. なまえがなしこ 2023/05/28 03:22 ぼちぼち皆さまのコメントを 読ませていただいてます❗ 手術して視力良くなるみたいですね✨ ちなみに、網膜剥離になるリスク… 強度近視の方って結構高めだと思うのですが… ICLの手術前にレーザー当ててからの 手術なんですか? 手術すると剥離のリスクも下がるの? どうなんだろう…? 0 mamekichimameko がしました 1107. なまえがなしこ 2023/05/28 05:46 >>1106 ICL前に網膜剥離が見つかれば先に網膜剥離の治療になるよ 海外の研究では術後の網膜剥離発症リスクは0.32%だったと思う 0 mamekichimameko がしました 1105. なまえがなしこ 2023/05/28 01:39 ICL高額すぎる&術後は経過診るために頻繁に来院必須っていう条件でやめる人多かった...! でもオペした患者さんはすごい見える!!ってみんな感動してたし、件数は少なかったけど問題発生したことは無かったよ! でもなんのオペするにしても絶対病院選びは大切ー!! 先生だけじゃなく眼科の検査員は資格ない人が大半だから正直怖いなーって思ったりするし、全体を通して信頼できそうなとこを選んだ方がいい☺️ 0 mamekichimameko がしました 1103. なまえがなしこ 2023/05/28 00:14 3年前にやりました!今まで支払った金の中で一番コスパのいい買い物です!未だに毎朝目が見える感動を感じます! 0 mamekichimameko がしました 1102. なまえがなしこ♀ 2023/05/28 00:03 レーシックやったけど、コンタクトレンズ代とかメガネ代が浮いて最高!! だけど、レーシックは角膜を削ってる分、白内障の手術はできないから気をつけないといけない( ´・ω・`) なもんで、ICLが出るまで待ってれば良かった...って後悔もちょっとある。 0 mamekichimameko がしました 1110. なまえがなしこ 2023/05/28 09:20 >>1102 眼科勤務です。 レーシックしても白内障の手術は出来るのでご安心下さい。 0 mamekichimameko がしました 1101. なまえがなしこ 2023/05/27 23:02 コンタクトもかなり利権絡んでるから、売れなくなるような手術はネガティブキャンペーンに力入れるよ〜。日本は技術や製品の認可遅れてる国だからね。 角膜削って調節するレーシックよりはまだリスク少ないと思うし、いつまで生きれるかわからないんだから動ける若いうちに快適に過ごせるようになっておくほうがお得。 0 mamekichimameko がしました 1120. なまえがなしこ 2023/05/28 22:19 >>1101 いや、ICLって水晶体の近くに挿入するわけですが、水晶体って異物に触れたら一瞬で曇るのご存知ですか? しかも水晶体って歳とともに前側に膨らむ傾向があって、つまり水晶体がICLに近づくわけです。白内障の早期発症リスク上げる術式だから慎重になってるんですよ。 そもそも健康な角膜に傷入れるなんて、関係者からしたら信じられない行動ですわ。 0 mamekichimameko がしました 1100. なまえがなしこ 2023/05/27 21:28 眼科医でやってる人はほとんどいないよwww 0 mamekichimameko がしました 1104. なまえがなしこ 2023/05/28 00:46 >>1100 私のやってもらったドクターはIC Lやってるよー 0 mamekichimameko がしました 1156. なまえがなしこ 2023/06/01 14:46 >>1104 全眼科医のうち、どのくらいの人がやってるんだろうね。 0 mamekichimameko がしました 1099. なまえがなしこ 2023/05/27 21:24 ド近眼のため数年前ICLしました! 痛くなかったです。快適です! 私の場合は近々来る老眼の事も考慮して、わざと片目はあまり見えないような度数にしました(^-^) 自分の目でモノビションにしました! 遠くも近くも見えますよ。 0 mamekichimameko がしました 1093. なまえがなしこ 2023/05/27 16:21 知識や実体験ある方々のコメントが非常に参考になる。。。私も視力低いから気になるけど、やはり眼球にメス入れるのが抵抗ありすぎる。医者選びも慎重にならないといけないし勇気が出ない。 0 mamekichimameko がしました 1091. なまえがなしこ 2023/05/27 15:48 まめこは痛さに弱いんやからやめときー 、と思うけどな。他の人が、 万人に安全でローリスクなら保険適応になるまで待ってみては?と書いててそれ同意。 0 mamekichimameko がしました 1090. なまえがなしこ 2023/05/27 14:14 手術する前にデッドスペース2クリアしてほしい 0 mamekichimameko がしました 1089. なまえがなしこ 2023/05/27 13:47 やったよ!!!めちゃいいよ!!!コンタクトつけて外す時間がなくなる、コンタクトずれるの気にしなくていい でも手術めちゃくちゃこわかった、多分両目で10-15分だったけど、それなりに痛かった、目をなんか不可抗力でぐーーー!!!!!ておされる痛さ 片方の目やって、こわ!こわ!!こわー!!!てなったあと、もう片方はその恐怖を知りながら、やられる苦痛がやばかった笑笑 でもね、やったあとは最高だよ!!!15分の地獄を味わえばあとは一生天国!!!おすすめ 0 mamekichimameko がしました 1094. なまえがなしこ 2023/05/27 17:00 >>1089 緑内障や白内障になったら治療できるの? 0 mamekichimameko がしました 1095. なまえがなしこ 2023/05/27 17:24 >>1094 まったく同じ疑問もってる 0 mamekichimameko がしました 1123. なまえがなしこ 2023/05/29 04:10 >>1094 できるって眼科の先生言ってたよ 0 mamekichimameko がしました 1133. なまえがなしこ 2023/05/30 00:16 >>1123 白内障手術前に裸眼と矯正後の視力両方測定するけどICLやると矯正後視力だけしか測定出来ないでしょ? ICLレンズ取り出し後即白内障用レンズ入れられるの? 0 mamekichimameko がしました 1135. なまえがなしこ 2023/05/30 03:02 >>1133 こんな所でかいた情報信じるより病院で聞いた方が確実じゃないかな? 0 mamekichimameko がしました 1142. なまえがなしこ 2023/05/30 19:49 >>1135 ICLやった人が白内障手術出来るって説明されたってあるけどみんな詳細書いてないじゃん 受けてない場合と同じ手術工程か違うのかは聞かずにICLやったのかなって疑問なんだ 0 mamekichimameko がしました 1087. なまえがなしこ 2023/05/27 13:21 レーシックが一時期かなり注目されてたけどあまり聞かなくなったね 前に時間が経つにつれ不具合が酷くなった人が裁判起こしてたりとか 生きてりゃ体に不具合は出てくるものだけどメガネとかコンタクトなど代わりがあるものをあえてレーシックやって後々痛い目に会うって避けられた不具合だからこそ辛いよね コメントでも少し眩しいけど良かったよとか書いている人がいたけど、裁判起こしてる人が少し眩しい状態だったのがどんどん酷くなって部屋の中でもサングラスをってのだったから 今の段階で良かったよって書いているコメントですら恐いくなったわ もう戻せないらしいし 0 mamekichimameko がしました 1092. なまえがなしこ 2023/05/27 15:52 >>1087 ICLとレーシックって全く別物ですけどね 0 mamekichimameko がしました 1084. なまえがなしこ 2023/05/27 12:50 桐谷美玲が手術したってニュース見ましたよ!! 0 mamekichimameko がしました 1083. なまえがなしこ 2023/05/27 12:16 私は若いながらに眼の病気でレーザーとか注射とか打ったけど、年取って眼の病気なりなんなりで手術しないといけなくなるかもだし出来るだけ避けた方が良い気がします‥ 0 mamekichimameko がしました 1081. 紫のバラの人より 2023/05/27 11:54 コンタクトレンズとメガネで問題なしっ (しない方がいいと思う個人的意見だけど・・・)。 0 mamekichimameko がしました 1080. なまえがなしこ 2023/05/27 11:33 オルソしたら良いのでは!? 0 mamekichimameko がしました 1113. なまえがなしこ 2023/05/28 13:21 >>1080 午前中はよく見えるけど、夜に掛けて視力が徐々に落ちてくるから不便。落ちてきたら眼鏡かけりゃいいじゃん!って思うけど、徐々に落ちるから度があう眼鏡もない。持続力が18時間とかにならないと不便一方。 0 mamekichimameko がしました 1076. なまえがなしこ 2023/05/27 09:09 昨年末にICL受けてきました。 あくまでわたし個人の感想ですが… めちゃくちゃ快適です!! コンタクトもメガネもドライアイ用の目薬も必要ない。朝起きた瞬間からクリアな視界。もっと早く受ければよかった!!って思います。 確かに手術はものすごく怖かったですし、リスクもあります。すごく悩みましたが、 術前検査を何度もしっかりとやってくれますし、スタッフさんでICLやってた方がいて、色々と生の声を聞けたので踏み切りました。 受けられる年齢制限があるので、悩んでるなら1度眼科で話を聞くだけ聞いても損は無いと思います! 0 mamekichimameko がしました 1075. なまえがなしこ 2023/05/27 09:04 あれ確か角膜の厚さだったりドライアイの程度によってはお勧めされない場合があった気がします。 レーシックにしろICLにしろ確か事前に検査した上で手術できるか決めるので、気になるならまずは事前検査してからでも大丈夫だと思いますよ! 私も怖いなと思って悩み続けた後に受けるぞ!と決めて検査したら、結局レーシックするには右目がダメでICLするには左目がダメとなり、どっちの手術も受けれなかったことがあったので…… 0 mamekichimameko がしました 1073. なまえがなしこ 2023/05/27 07:50 手術が失敗、もしくは 術後に異常が発生して 目が見えなくなり、漫画が描けくなり、 姉吉の手により 「お知らせです。まめこは 体調不良によりブログ漫画を引退することになりました。応援して下さった皆様、ありがとうございました。 またどこかでお会いできる事を楽しみにしております。」 とかの文と共に、ブログ閉鎖とかされたら超絶恐怖なので、やめて欲しい(泣)💦 皆そんな日を迎えたくないぞ!! 0 mamekichimameko がしました 1097. 紫のバラの人より 2023/05/27 19:12 >>1073 そーだそーだっ!! 0 mamekichimameko がしました 1071. さつき 2023/05/27 06:29 レーシック15年ほど前に受けたよ。 私は切れ込み入れるレーザーの光が見えちゃいました。 当日は流石に痛かったけど、翌日から0.06が1.5の世界になったから,やって良かったと思ってる! いまだに支障は出てないよ〜。 0 mamekichimameko がしました 1070. なまえがなしこ 2023/05/27 06:07 超絶ローリスクハイリターンだったら、眼科の先生、受付の人とかメガネの人いないと思う‥ 0 mamekichimameko がしました 1108. なまえがなしこ 2023/05/28 08:48 >>1070 それこそ人それぞれだよ 0 mamekichimameko がしました 1115. なまえがなしこ 2023/05/28 13:37 >>1070 生まれつき角膜の厚さや形状の問題で、手術は誰でも出来る訳ではないです。 検査すると結構な割合で不適合な方います。 0 mamekichimameko がしました 1116. なまえがなしこ 2023/05/28 13:42 >>1070 誰でも手術出来る訳ではないですよ。 生まれつき角膜の厚さや形状の問題で、結構な割合で不適合になる方います。 眼科勤務より 0 mamekichimameko がしました 1069. なまえがなしこ 2023/05/27 05:55 オルソケラトロジーじゃあかんのかな? 0 mamekichimameko がしました 1077. なまえがなしこ 2023/05/27 10:49 >>1069 くっそ高いからね… 0 mamekichimameko がしました 1066. なまえがなしこ 2023/05/27 01:58 医者はメガネ、コンタクトすらしてる人少ない って言うのが答えのだと思ってる 0 mamekichimameko がしました 1065. なまえがなしこ 2023/05/27 01:31 レーザーやってる時に地震きたら終わりってこと? 0 mamekichimameko がしました 1144. なまえがなしこ 2023/05/30 22:29 >>1065 そりゃ、どんな手術でも終わりだわwww 0 mamekichimameko がしました 1064. なまえがなしこ 2023/05/27 01:23 20年前にレーシックで両目視力1.5まで良くなったけど 未だに後遺症なくて快適だよ! レーシックしても40才過ぎると老眼来ると言われてたが 今50才だがまったく老眼ないよ! レーシックすごいよ! 0 mamekichimameko がしました 1063. なまえがなしこ 2023/05/27 01:18 持病が元で白内障手術をしました。 数年前は100万円だった遠近両用レンズが、今は医療費適用になり両目で10万円足らずだったそう。 ICLは知らなくて調べたら、消費者庁から「安易にしないよう」注意喚起が出てます。 何の手術する時でも(商業主義・ヤブは怖いから)出来る限り複数の病院で診察受けてから決めてください。 必要な治療なら、いずれ医療費適用になると思いますから、決めないまま2人で楽しく待つのも手かと。 今後、眼の病気をした時に、ICLやったから治療できないとなるのが怖いので、よく調べてくださいね。 まめちゃん、姉吉さん達が今後も健やかにお過ごしになりますように。 0 mamekichimameko がしました 1062. なまえがなしこ 2023/05/27 01:18 考えるだけでこええ… 0 mamekichimameko がしました 1061. なまえがなしこ 2023/05/27 00:43 網膜剥離の手術したけど、目ぇ開けっぱなしでも何も見えなかったよ。 光ガンガン当てられてたからなのか、何かの薬の力だったのかは分からないけど。 0 mamekichimameko がしました 1060. なまえがなしこ 2023/05/26 23:53 ここで教えてもらった小林よしのり氏の『目の玉日記』絶版みたいですが中古本で入手出来ました! 興味本位ですが自分も右目の端から光が見える頻度増してきてるし、イザッて時の心構えとして参考になりそうで楽しみです。 でも私はたぶん失明の危機とかでもない限り手術はしません。 自分は潔癖で綿埃とか小さなゴミとかも許せない性分なので今以上によく見えてしまったらたぶん私は延々と掃除しないと気が済まないのであまりよく見えないくらいが丁度良いのです。 この近眼も神様のお計らいじゃないかとすら思ってます。笑 弱視に近い親譲りのド近眼ですが、殆ど家から出ない私はコンタクトもメガネもせずに裸眼で快適に暮らせてます。 0 mamekichimameko がしました 1059. なまえがなしこ 2023/05/26 23:48 YouTubeが、やって、楽っていってた。 レーシックより安全だから私もやりたい! でめ私…裸眼2.0なんよ 0 mamekichimameko がしました 1055. なまえがなしこ 2023/05/26 23:25 レーシック手術を受けた者です 角膜の厚み、基礎疾患、年齢等 手術が出来る人、出来ない人がいるので カウンセリングを受けて 判断されるのもありだと思います 0 mamekichimameko がしました 1052. おぽんたぴ 2023/05/26 23:19 手術に踏み込めない人に経験者から余計なアドバイスです。投稿者は本当に目が悪く瓶底眼鏡をかけていたのですが、震災をきっかけにメガネがなかったらこりゃ次は私死ぬ!っという危機感から手術を受けることに。 最初は本当に怖かったですが、麻酔もあったおかげで何も違和感もなく。術後は医師の指示に従って安静にしたら世界が変わりました!!今まで人に見えていたものがゴミだったり、木の影だったり新たな発見もたくさん!笑 生涯使用するコンタクト代などを考えたらコストもそこまで高い印象もなかったです。 手術を考えていて踏み込まない方、 もしよければ経験者のコメントもご参考にください! 0 mamekichimameko がしました 1054. なまえがなしこ 2023/05/26 23:23 >>1052 施術受けたいけどもう40代突入したんだ。 5年もしたら老眼入るしね。 5年に60万はかけられなーい。 0 mamekichimameko がしました 1058. なまえがなしこ 2023/05/26 23:47 >>1054 世界が変わるような視力を手に入れる事と遠近両用は中々疲れると考えると40過ぎてもやっていいかなと思ってます。 経験者が身近にいればもっとリアルなのにな…またなんか最先端すぎて追いつきません。 0 mamekichimameko がしました 1072. なまえがなしこ 2023/05/27 07:14 >>1058 私の親は53の時にレーシックを近眼と老顔どっちもやって今も快適ですよ 0 mamekichimameko がしました 1136. なまえがなしこ 2023/05/30 03:12 >>1072 そーなんですね!親御さんおめでとうですね!! 悩むなら病院行って聞く方がたしかですね。適応かどうかも含めて。 0 mamekichimameko がしました 1051. なまえがなしこ 2023/05/26 23:08 私も含め家族が強度近視でICLについて調べてました。 体験談もあっていろんな角度からの皆さんのコメントがめちゃくちゃ参考になります。 0 mamekichimameko がしました 1049. なまえがなしこ 2023/05/26 22:55 警察24時系に出てた白バイ隊員がそれやっててターミネーターって呼ばれてたのが無茶苦茶印象に残ってる 0 mamekichimameko がしました 1047. なまえがなしこ 2023/05/26 22:49 やったことあるけどめちゃくちゃ怖かった!!! でもメガネいらなくなって毎日快適です 0 mamekichimameko がしました 1043. なまえがなしこ 2023/05/26 22:30 目の手術をしたことがある者ですが 目の麻酔をされているため、痛みは一切ありません さらに、私は興味津々で、何をされてるか見る気満々でしたが、レンズに何かされてるわけですからぼやけてて全然見えませんでした。全然怖くないと思います。 0 mamekichimameko がしました 1039. なまえがなしこ 2023/05/26 21:40 桐谷美玲さんもICLやったって今日ネットニュースだかLINEニュースで見た わたしはいまのところ目だけは良いから目の悪い人の辛さは分からないんだけども、もし目が悪かったとしてもビビリだからメガネとコンタクトで暮らすかなあ… 0 mamekichimameko がしました 1036. なまえがなしこ 2023/05/26 21:33 コンタクトすら怖くてできない。今はオシャレな眼鏡いっぱいあるし、眼鏡でいいかな。 0 mamekichimameko がしました 1035. なまえがなしこ 2023/05/26 21:33 過去に手術をして後悔したことしか無い私には無理だな 手術で納得できる結果が得られた人が羨ましい 0 mamekichimameko がしました 1028. なまえがなしこ 2023/05/26 21:23 老眼入ってるのでは? 0 mamekichimameko がしました 1040. なまえがなしこ 2023/05/26 21:52 >>1028マメコが?老眼?どゆこと? 0 mamekichimameko がしました 1086. なまえがなしこ 2023/05/27 13:16 >>1040 老眼は別に高齢者だけがなるもんではないよ。 だからといってまめこがなってるって確証にもならないけど。 0 mamekichimameko がしました 1027. なまえがなしこ 2023/05/26 21:22 レーシックだけはやっちゃいけねぇ… 絶対だぞ 0 mamekichimameko がしました 1045. なまえがなしこ 2023/05/26 22:42 >>1027 なんで? 0 mamekichimameko がしました 1023. なまえがなしこ 2023/05/26 21:15 5年前にICLやったよ すっごく快適 眼鏡は度無しのカラーレンズに入れ替えてアイメイク面倒い日用に使ってる 0 mamekichimameko がしました 1022. なまえがなしこ 2023/05/26 21:14 ちなみに眼科医がメガネ多いのは、それなりの歳だからだとおもうよ〜〜〜 老眼が入ってからだとICLできないからね 0 mamekichimameko がしました 1082. なまえがなしこ 2023/05/27 12:11 >>1022 普通に若い医者もメガネです 0 mamekichimameko がしました 1019. なまえがなしこ 2023/05/26 20:04 5年前にやりました!バチクソ快適です!多少、光が眩しく感じるなどの症状は個人差ありますが、温泉も安心して入れるし、サングラスつけれるし、雨でもメガネ濡れないし、寝落ちしてもメガネで顔グニャってならないし、メガネケア・コンタクトケアから解放されるし、このためにお金貯めてた〜って思いました!メガネ屋さんの前を通るとき「フン 私はICLの女…」って思いながら颯爽と歩けます! 手術のときはドキドキしましたけど、何事も経験。いつもはおっとり優しいドクターやナースさんたちがキビキビしまくってビビったけど心強くて、「顔動かさないように」はかなーり気をつけました!あと、目にめちゃくちゃに軟膏塗られて(麻酔とか諸々)キモすぎました!でも終わってしまえば快適裸眼生活です! あとあと、手術の前にびっくりするくらい死ぬほど視力検査やります。 0 mamekichimameko がしました 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
まめきちまめこ大先生へコメントを書く
コメント一覧 (1107)
レーシックはおすすめ出来ないて
言うてた( ˙³˙ )
友達もコンタクトだ。
mamekichimameko
が
しました
周りにヘアサロンとかスーパーのいつもの人とかも含めて日常会話でレーシック出すと結構やった人いるよ
それで決心してやった
目が悪いからwwなんも見えないからw目を開けてても大丈夫wwうぇw
あと目に麻酔の目薬刺すから普通に開けてられるし看護婦さんがジャブジャブ保湿と麻酔かけるから目は閉じない
そんでw我ら目が悪いの民には術中何も見えないww
見えたら手術してなくない?
mamekichimameko
が
しました
片目15秒ずつレーザーを当てて(機械でやるので正確)
術中の痛みなく1時間後にはくっきり見えてました。
この前、別の眼科で眼圧や眼底など詳しく
目の検査をしたんですけど、何も問題なかったです。
視力はもまだ1.0以上ありました。
ICLでもレーシックでも、
できる目かどうか適正検査があると思うので
検査だけしてから考えるのもいいですね。
mamekichimameko
が
しました
近く見る時は目の筋肉かなり使うし眼内レンズみたいなものいれると遠くは固定でよく見えるだろうけど近くを見る時は余計力が入ってしんどいよ。
どれぐらい見えるように設定するかによって変わってくるだろうけど若い今のうちは良いけど老眼入ってくると遠くにピント合わせ過ぎた状態から手元見るのはかなり疲れる、特に長時間手元を見て作業する人なら余計に。
眼鏡やコンタクトで矯正出来るならそのままが良いよ。
老眼も早い人は40代で来始めるからね。
mamekichimameko
が
しました
近い所はめっちゃ見えるわけですよね。
今の目を大事にしてください。
眼鏡か、コンタクトで見えて暮らせるのなら何もしない方が絶対良いです。
眼科に勤務して10年の医療事務より。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
同じような感じだけど。レーシックして13年
くらい何ともありませんよ^_^
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
そして早いとこ老眼になりそう
mamekichimameko
が
しました
焦点合わせて白内障レンズ決めるのにICLのレンズ入れたままので良いの?
外してから焦点合わせならすぐにレンズは用意出来ないだろうし、白内障+強度近視か乱視の裸眼で暫く過ごすの?
mamekichimameko
が
しました
うろ覚えなんだけど昔、「所さんの目がテン」で山籠りで視力が上がるかっていう実験をやってた。
具体的には、一週間くらい山で遠くの景色を眺め続ける生活をするっていう実験で、その間、ケータイとかテレビとか読書とか一切禁止っていう内容だった気がする。
実験結果どうだったか忘れちゃったんだけど、覚えてる人いる?
mamekichimameko
が
しました
手術中、痛みを感じたら麻酔追加してくれるって言われたのに痛いって言ったら「ちょっとは痛いよ!我慢できない?」みたいに言われてめっちゃ痛い!!!って何度も言ってやっと麻酔追加して貰って無事に?手術が終わりました。
それからはノーメガネ、ノーコンタクトで最高な日々を送ってます!!
視力の低下スピードは変えられないし、老眼も止められないのでやるなら早い方が絶対コスパいいです!!!!
mamekichimameko
が
しました
ICLってスポンサーじゃん。
案件なんやね。
でも少し安心したよー、目の手術受けてほしくなかったから。
何かあったらみんな悲しむよ🥹
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
今もしっかり見えるよー!
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
手術中は器具で目をカっと強制的に見開かされるけど、目薬麻酔で目が水の中にいる感じでした。
メスが近づいてくるのがなんとな~く見えるので怖かったです。
でも、看護師さんは手を握ってくれて、先生も常に声掛けしてくれたので、あっという間に終わりました。
ただ。。乱視用のレンズだったので高かった~~
あと、術後は光が眩しく感じるので車の運転はしばらくできないですヨ。
私はやってよかったと思ってますが、他の方がおっしゃるようによく調べてから決めて下さいね。
mamekichimameko
が
しました
白内障で似たような手術するかも
今のうちに 生活の質向上させるのもありなのでは?
でもお医者選びは慎重に
あと
眼科医さんはメガネ屋さんと懇意だったり
眼科医院の中に眼鏡屋さん併設もあるよ
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
なんやかんやされるのが怖いのに
目がつぶれない(ずっと見えてる?)という
その一点のハードルが高すぎる…
それとも手術中は煙幕かかってる感じになったりするの?
mamekichimameko
が
しました
オペする時間はあっても自分の患者も診ないといけないし
あと同業の他の医者の誰にオペやってもらうかで悩んでしなさそう(偏見)
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
読ませていただいてます❗
手術して視力良くなるみたいですね✨
ちなみに、網膜剥離になるリスク…
強度近視の方って結構高めだと思うのですが…
ICLの手術前にレーザー当ててからの
手術なんですか?
手術すると剥離のリスクも下がるの?
どうなんだろう…?
mamekichimameko
が
しました
でもオペした患者さんはすごい見える!!ってみんな感動してたし、件数は少なかったけど問題発生したことは無かったよ!
でもなんのオペするにしても絶対病院選びは大切ー!!
先生だけじゃなく眼科の検査員は資格ない人が大半だから正直怖いなーって思ったりするし、全体を通して信頼できそうなとこを選んだ方がいい☺️
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
だけど、レーシックは角膜を削ってる分、白内障の手術はできないから気をつけないといけない( ´・ω・`)
なもんで、ICLが出るまで待ってれば良かった...って後悔もちょっとある。
mamekichimameko
が
しました
角膜削って調節するレーシックよりはまだリスク少ないと思うし、いつまで生きれるかわからないんだから動ける若いうちに快適に過ごせるようになっておくほうがお得。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
痛くなかったです。快適です!
私の場合は近々来る老眼の事も考慮して、わざと片目はあまり見えないような度数にしました(^-^)
自分の目でモノビションにしました!
遠くも近くも見えますよ。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
、と思うけどな。他の人が、
万人に安全でローリスクなら保険適応になるまで待ってみては?と書いててそれ同意。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
でも手術めちゃくちゃこわかった、多分両目で10-15分だったけど、それなりに痛かった、目をなんか不可抗力でぐーーー!!!!!ておされる痛さ
片方の目やって、こわ!こわ!!こわー!!!てなったあと、もう片方はその恐怖を知りながら、やられる苦痛がやばかった笑笑
でもね、やったあとは最高だよ!!!15分の地獄を味わえばあとは一生天国!!!おすすめ
mamekichimameko
が
しました
前に時間が経つにつれ不具合が酷くなった人が裁判起こしてたりとか
生きてりゃ体に不具合は出てくるものだけどメガネとかコンタクトなど代わりがあるものをあえてレーシックやって後々痛い目に会うって避けられた不具合だからこそ辛いよね
コメントでも少し眩しいけど良かったよとか書いている人がいたけど、裁判起こしてる人が少し眩しい状態だったのがどんどん酷くなって部屋の中でもサングラスをってのだったから
今の段階で良かったよって書いているコメントですら恐いくなったわ
もう戻せないらしいし
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
(しない方がいいと思う個人的意見だけど・・・)。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
あくまでわたし個人の感想ですが…
めちゃくちゃ快適です!!
コンタクトもメガネもドライアイ用の目薬も必要ない。朝起きた瞬間からクリアな視界。もっと早く受ければよかった!!って思います。
確かに手術はものすごく怖かったですし、リスクもあります。すごく悩みましたが、
術前検査を何度もしっかりとやってくれますし、スタッフさんでICLやってた方がいて、色々と生の声を聞けたので踏み切りました。
受けられる年齢制限があるので、悩んでるなら1度眼科で話を聞くだけ聞いても損は無いと思います!
mamekichimameko
が
しました
レーシックにしろICLにしろ確か事前に検査した上で手術できるか決めるので、気になるならまずは事前検査してからでも大丈夫だと思いますよ!
私も怖いなと思って悩み続けた後に受けるぞ!と決めて検査したら、結局レーシックするには右目がダメでICLするには左目がダメとなり、どっちの手術も受けれなかったことがあったので……
mamekichimameko
が
しました
術後に異常が発生して
目が見えなくなり、漫画が描けくなり、
姉吉の手により
「お知らせです。まめこは
体調不良によりブログ漫画を引退することになりました。応援して下さった皆様、ありがとうございました。
またどこかでお会いできる事を楽しみにしております。」
とかの文と共に、ブログ閉鎖とかされたら超絶恐怖なので、やめて欲しい(泣)💦
皆そんな日を迎えたくないぞ!!
mamekichimameko
が
しました
私は切れ込み入れるレーザーの光が見えちゃいました。
当日は流石に痛かったけど、翌日から0.06が1.5の世界になったから,やって良かったと思ってる!
いまだに支障は出てないよ〜。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
って言うのが答えのだと思ってる
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
未だに後遺症なくて快適だよ!
レーシックしても40才過ぎると老眼来ると言われてたが
今50才だがまったく老眼ないよ!
レーシックすごいよ!
mamekichimameko
が
しました
数年前は100万円だった遠近両用レンズが、今は医療費適用になり両目で10万円足らずだったそう。
ICLは知らなくて調べたら、消費者庁から「安易にしないよう」注意喚起が出てます。
何の手術する時でも(商業主義・ヤブは怖いから)出来る限り複数の病院で診察受けてから決めてください。
必要な治療なら、いずれ医療費適用になると思いますから、決めないまま2人で楽しく待つのも手かと。
今後、眼の病気をした時に、ICLやったから治療できないとなるのが怖いので、よく調べてくださいね。
まめちゃん、姉吉さん達が今後も健やかにお過ごしになりますように。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
光ガンガン当てられてたからなのか、何かの薬の力だったのかは分からないけど。
mamekichimameko
が
しました
興味本位ですが自分も右目の端から光が見える頻度増してきてるし、イザッて時の心構えとして参考になりそうで楽しみです。
でも私はたぶん失明の危機とかでもない限り手術はしません。
自分は潔癖で綿埃とか小さなゴミとかも許せない性分なので今以上によく見えてしまったらたぶん私は延々と掃除しないと気が済まないのであまりよく見えないくらいが丁度良いのです。
この近眼も神様のお計らいじゃないかとすら思ってます。笑
弱視に近い親譲りのド近眼ですが、殆ど家から出ない私はコンタクトもメガネもせずに裸眼で快適に暮らせてます。
mamekichimameko
が
しました
レーシックより安全だから私もやりたい!
でめ私…裸眼2.0なんよ
mamekichimameko
が
しました
角膜の厚み、基礎疾患、年齢等
手術が出来る人、出来ない人がいるので
カウンセリングを受けて
判断されるのもありだと思います
mamekichimameko
が
しました
最初は本当に怖かったですが、麻酔もあったおかげで何も違和感もなく。術後は医師の指示に従って安静にしたら世界が変わりました!!今まで人に見えていたものがゴミだったり、木の影だったり新たな発見もたくさん!笑
生涯使用するコンタクト代などを考えたらコストもそこまで高い印象もなかったです。
手術を考えていて踏み込まない方、
もしよければ経験者のコメントもご参考にください!
mamekichimameko
が
しました
体験談もあっていろんな角度からの皆さんのコメントがめちゃくちゃ参考になります。
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
でもメガネいらなくなって毎日快適です
mamekichimameko
が
しました
目の麻酔をされているため、痛みは一切ありません
さらに、私は興味津々で、何をされてるか見る気満々でしたが、レンズに何かされてるわけですからぼやけてて全然見えませんでした。全然怖くないと思います。
mamekichimameko
が
しました
わたしはいまのところ目だけは良いから目の悪い人の辛さは分からないんだけども、もし目が悪かったとしてもビビリだからメガネとコンタクトで暮らすかなあ…
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
手術で納得できる結果が得られた人が羨ましい
mamekichimameko
が
しました
mamekichimameko
が
しました
絶対だぞ
mamekichimameko
が
しました
すっごく快適
眼鏡は度無しのカラーレンズに入れ替えてアイメイク面倒い日用に使ってる
mamekichimameko
が
しました
老眼が入ってからだとICLできないからね
mamekichimameko
が
しました
手術のときはドキドキしましたけど、何事も経験。いつもはおっとり優しいドクターやナースさんたちがキビキビしまくってビビったけど心強くて、「顔動かさないように」はかなーり気をつけました!あと、目にめちゃくちゃに軟膏塗られて(麻酔とか諸々)キモすぎました!でも終わってしまえば快適裸眼生活です!
あとあと、手術の前にびっくりするくらい死ぬほど視力検査やります。
mamekichimameko
が
しました